京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up9
昨日:100
総数:486366
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自立・貢献・夢さがし 〜自信と誇りをもって 自らの未来を切り拓く たくましい生徒を育てる〜

1年科学センター学習 〜未来の科学者!

 5月16日(火),1年生・科学センター学習を実施ました。午後半日,伏見区藤森にある京都市科学センターで,実験学習を行います。いつもより早めに昼食を食べ,貸し切りバスで科学センターに向かいました。センターの中庭で諸注意を受け,クラスごとに実験室に入り学習をすすめます。
 1組 美しい結晶の世界
 2組 2かたつむりの生態
 3組 太陽の光を調べる
生徒は楽しんで学習に取り組んでいるようです。帰りは,午後4時ごろ貸切バスで校区内流れ解散の予定です。1年生の部活動はありません。
画像1
画像2
画像3

修学旅行だより〜30 品川駅ホームから

 品川駅のホームで,新幹線を待ちます。皆んなまだまだ帰りたくなさそうです。
画像1
画像2

修学旅行だより〜29 班別研修終了

 午後1時,品川駅に全員が無事に班別研修から帰って来ました。この後,午後2時07分の新幹線で京都に向かいます。間もなく東京ともお別れ。きょと駅着は16時17分の予定です。
画像1
画像2

修学旅行だより〜28 都内班別研修に出発です。

 全員元気で品川駅まで来ました。これから解散後、班別で都内研修に出かけます。浅草や原宿,秋葉原,上野,渋谷,お台場など,都内数カ所を班ごとにまわります。昼食は各班ごとに自由食,品川駅再集合時間は午後1時です。気を付けて,いってらっしゃい!
画像1
画像2
画像3

修学旅行だより〜26 みんな揃って,朝食です!

 今日1日のスタートです。学年全員が揃って同じ部屋で食事をするのは,これが最初です。たくさん食べて都内の班別研修へ出かけよう。
画像1
画像2
画像3

修学旅行だより〜26 東京の朝

 おはようございます。修学旅行も最終日です。今日は都内の班別研修です。天気も曇りがちながら陽が射しています。東京タワーに,手前が品川駅です。今のところ,大きく体調を崩している生徒はいないようです。
画像1

修学旅行だより〜25 ディズニーリゾートから

 園内では,みんな思い思いに楽しんでいたようです。平日でもさすがのにぎわい。生徒の姿もあまり写真に撮れていないようなので,少しだけの紹介です。
 夕食はミールクーポンを使って園内で済ませ,再集合時間は5分ほど遅れたそうですが,みんな元気に戻ってきたとのことです。この後,宿舎の「品川プリンスホテル」に向かいます。いよいよ,明日が最終日。ゆっくり休んでくださいね!!
 HP更新は,これで最後といたします。本日もたくさん見て頂きありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

修学旅行だより〜24 学級集合写真1

 午前中にレインボーブリッジのたもとで,午後に東京ディズニーリゾート前で,学級ごとに集合写真を撮りました。クラスの仲間とのとびきりの笑顔をご覧ください。
 上=1組〜レインボーブリッジ〜,中=1組〜ディズニーランド〜,下=2組〜〜レインボーブリッジ〜の写真です。
画像1
画像2
画像3

修学旅行だより〜23 学級集合写真2

画像1
画像2
画像3
 上=2組〜ディズニー〜,中=3組〜レインボーブリッジ〜,下=3組〜ディズニー〜です。

修学旅行だより〜22 学級集合写真3

画像1
画像2
 上=4組〜レインボーブリッジ〜,下=4組〜ディズニー〜です。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
7/5 地域・学年懇談会
京都市立洛西中学校
〒610-1146
京都市西京区大原野西境谷町二丁目8
TEL:075-331-6131
FAX:075-331-6159
E-mail: rakusai-c@edu.city.kyoto.jp