京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/05
本日:count up1
昨日:16
総数:418934
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

6月22日(木)6年修学旅行の事前学習

6月22日(木)6年生は,明日からの修学旅行に備えて,事前学習を行いました。
画像1
画像2
画像3

6月22日(木)5年1組理科

6月22日(木)5年1組の理科は,「植物の成長」について,学習しました。

「日光」や「肥料」が,成長に必要かどうか,実験で確かめていきます。
画像1
画像2

6月22日(木)6年総合

6月22日(木)6年の総合は,夏野菜の世話をしました。

収穫した夏野菜は,職員室前で販売しています。

すぐに完売することが多いですが,機会があれば,お買い求めください。
画像1
画像2

6月22日(木)さくらんぼ学級

6月22日(木)さくらんぼ学級が,調理実習をしました。

じゃがいもコロッケを作りました。
画像1
画像2
画像3

6月22日(木)5年2組音楽

6月22日(木)5年2組の音楽は,「COSMOS」を歌いました。

最初に何度もCDを聞いて,歌詞を調べていきます。

その活動の中で,自然と曲がわかって,歌えるようになってきます。

歌詞を見つける,調べる,探す,という活動を通して曲を覚えていくという活動は,単に,何度も歌って,曲を覚えるよりも自然で,意欲的に活動出来ます。
画像1
画像2

6月22日(木)2年2組体育

6月22日(木)2年2組の体育は,鉄棒をしました。
画像1
画像2

6月22日(木)1年1組国語

6月22日(木)1年1組の国語は,「話す」学習をしました。

「おもいだしてはなそう」というテーマで,話す時の注意を学習しました。
画像1
画像2

6月21日(水)ロング昼休み(縦割り遊び)

6月21日(水)ロング昼休みに,縦割り遊びを行いました。

貨物列車のジャンケン大会を全校で,楽しみました。
画像1
画像2

6月21日(水)4年2組算数

6月21日(水)4年2組の算数は,「垂直と平行」の学習をしました。

垂直な線や平行な線を引く学習をしました。
画像1
画像2
画像3

6月21日(水)4年1組図工

6月21日(水)4年1組の図工は,「ころころ がーれ」という学習をしました。

ビー玉を転がすコースを作る学習のアイディアスケッチをしました。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立御室小学校
〒616-8093
京都市右京区御室竪町19
TEL:075-462-0008
FAX:075-462-0199
E-mail: omuro-s@edu.city.kyoto.jp