京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/13
本日:count up19
昨日:65
総数:882904
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学ぶ意欲と豊かな人間性をもち 心身ともにたくましく生きる藤ノ森の子」 〜すべては藤ノ森の子どものために〜

よい聞き手になろう その2

話を聞くためには、話し手もしっかり話の組み立てを考えていかなければなりません。伝えたいことはどのようなことなのか?を考えたいものですね。
画像1画像2

よい聞き手になろう その1

友だちの話を上手に聞くために必要なことは?と考えてみると、聞き方のくふうの大切さがよく分かります。聞き方の名人になろう!
画像1画像2

1年生 図画工作科「ひもひもねんど」

画像1画像2
みんなで遊んだひもでつくった粘土を,見合いました。
「これ面白いなあ!!」
「ねえ,触ってみてもいい?」
と,子ども同士でどんどん会話が広がって行きました。

1年生 図画工作科「ひもひもねんど」

粘土をひものような形にして,その形を活かして自由に粘土遊びをしました。
くるくるとソフトクリームのようにしてみたり,長く伸ばしてみたりと,自由な発想の中,とても楽しい「ひもワールド」ができました!
画像1画像2

リコーダー 奮闘記 その2

指で押さえたつもりでも、音が何か違う・・・。うまくおさえなければきれいな音が出ないのですね。
画像1画像2

リコーダー 奮闘記 その1

リコーダーの学習が始まりました。どうやって音を出すのかな?指の使い方は?少しずつ慣れていきましょう!
画像1画像2

自転車安全教室

 試験の後は,京都府警の方のお話をもう一度聞き,改めて安全に気をつけて自転車に乗ろうと思う4年生でした。
画像1

自転車安全教室

 白線の中をゆっくりと走ります。10mを15秒以上で走ったら合格です。
画像1

自転車安全教室

 ジグザグの道を自転車で走ります。結構難しいです…
画像1

自転車安全教室

 道路を渡るときは,いったん停止し,左右・右後方の確認をします。
画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/30 近畿体育研究会京都大会
7/3 町別児童会
京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp