![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:39 総数:707964 |
4年 給食の後は…
今週から「ぶくぶくうがいチャレンジ」がはじまりました。
大切な歯を守るため,給食の後にみんなでうがいをします。 いつもやっている子もいましたが,毎日当たり前にできるよう,声をかけていきたいと思います。 ![]() 2年 体を動かそう![]() ![]() あめのひ うきうき
今日は,朝からの雨で,プールの学習ができませんでした。
その代わりに,生活科の「あめのひ うきうき」の学習をしました。 雨の日の様子や雨の日はどんなのかを話し合ってから,雨の日の素敵を探しに校庭や中庭へ探検に行きました。 長靴やレインコートを着て,傘をさして外に出ると…。 うれしそうに,みんな水たまりの感触や傘に雨があたる感触を楽しんでいました。 雨の日の探検では,いろいろなことを見つけることができました。 葉っぱのや木に雨があって,きれい。 キラキラしている。 ピカピカしていた。 水たまりに入ると,べちゃべちゃと音がした。 蜘蛛の巣に雨があった。 葉っぱの水が落ちたよ。 水たまりが線路みたいだった。 などたくさんのことを見つけられました。 ![]() ![]() ![]() フリースロー大会
今日の中間休みに,集会委員会主催のフリースロー大会がありました。
各クラス2チームに分かれて,2チームの合計点で競いました。 なかなかうまくゴールにボールが入らず,誰かが入れると「すご〜い」「やったぁ。」という声が出ていました。 結果は,1位 1組,2位 3組,3位 2組でした。 次は,1位を目指して,がんばろう。 ![]() ![]() ![]() 図書委員からの読み聞かせ![]() 2年生のみんなはとてもうれしそうに目を輝かせて本をみていました。 係活動![]() ![]() 理科「こん虫をそだてよう」![]() 体育「水泳」![]() ![]() ![]() 5年生〜係活動5-2ver〜![]() ![]() 平泳ぎグループ,クロールグループ,バタフライグループ・・・と「あの子はこれが得意だったのか!」と新しい発見もあったようです。 生活班以外のメンバーで食べることで,いろいろな人とお話ができたり,友だちのことを知れたりするとても素敵な係活動の一つです。 次は,どのようなグループで食べるのか楽しみですね! 5年生〜フリースロー大会〜![]() ![]() 「今日は調子よかった!」「一本も入らなかった。」と結果は様々でしたが,みんな笑顔で取り組むことができていました。 結果は,1組と3組が同率2位で2組が優勝という接戦でした。 集会委員会の6年生,ありがとうございました! |
|