京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/29
本日:count up1
昨日:11
総数:520044
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢にむかって歩む子の育成」〜かんがえを広げ深める子 みとめあい高めあう子 ばに応じた行動をとる子〜

全校遠足

全校遠足で宝ヶ池へ行ってきました。たてわりグループに分かれて,ラリーをしたり遊んだりしました。
画像1
画像2

壁飾りを作りました

もうすぐ6月です。
今日は折り紙であじさいを作りました。

角と角を合わせることや、きれいな折り目になることを意識して折りました。

最初は苦戦していていましたが、慣れてくるとスピードアップ!
たくさんのあじさいが4くみの教室に咲きました。

雨の多い梅雨の時期も、この飾りを見たら楽しい気分になりそうです。
画像1
画像2
画像3

夏野菜が元気に育っています

4くみのみんなで夏野菜の観察とお世話をしました。

背丈が伸びていることや小さい実ができていることなど、植物が成長していることにたくさん気付きました。

その後は協力して雑草を抜きました。

抜いた雑草の数を合わせたらいくつになるかな?と、
みんなでたし算もしました。

これからの成長が楽しみです。
画像1
画像2
画像3

総合的な学習

いよいよ,総合的な学習で,お米づくりが始まろうとしています。
みんなで,村田さんへお米づくりに関わる質問を考えました。
聞きたいことがたくさん見つかったので,今度,村田さんに会えるのが
とても楽しみになりました。
画像1
画像2
画像3

楽しい全校遠足

全校遠足の昼食の様子です。
みんなお弁当をおいしくいただいていました。
周りには魅力的な遊具がたくさんあるので,
「早く食べて,早く遊びたい。」
と,言っていました。
画像1
画像2
画像3

4年 ☆たてわり遠足☆ その5

画像1
その5

4年 ☆たてわり遠足☆ その4

画像1
その4

4年 ☆たてわり遠足☆ その3

画像1
その3

4年 ☆たてわり遠足☆ その3

画像1
その3

4年 ☆たてわり遠足☆ その2

画像1
その2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/27 自転車免許講習会4年 愛宕登山予備日6年
6/28 自転車免許講習会5年 委員会 歯磨き巡回指導(1・6年)
6/29 自転車免許講習会4年(予備日) 代表委員会
6/30 社会見学4年 自転車免許講習会5年(予備日) ALT
7/3 児童集会 スポーツキッズ3年
京都市立上鳥羽小学校
〒601-8137
京都市南区上鳥羽城ケ前町236
TEL:075-691-0393
FAX:075-691-6060
E-mail: kamitoba-s@edu.city.kyoto.jp