![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:72 総数:678269 |
9年生 修学旅行「一日百歩 」その18
東椎谷の滝に連れて行ってもらいました。自然の雄大さに感動しました。
身も心も清々しい気分になりました。 ![]() ![]() ![]() 9年生 修学旅行「一日百歩 」その17
体験の後は宇佐神社に連れて行ってもらいました。
他の班との再会がありました。 ![]() ![]() ![]() 9年生 修学旅行「一日百歩 」その16
ピオーネの収穫に向けての作業の様子です
土の水を防ぐ為や、秋の収穫時期にはこれが肥沃になるための作業を行っています。 ![]() 9年生 修学旅行「一日百歩 」その15
よもぎを使ったお餅や団子を作っている様子です。
![]() 9年生 修学旅行「一日百歩 」その14
大きな魚を釣り上げて,大満足で帰港しました。
![]() ![]() ![]() 9年生 修学旅行「一日百歩 」その13
ぶどう狩り体験の様子です。真剣な眼差しで説明を聞いています。
![]() ![]() 9年生 修学旅行「一日百歩 」その12
心地良い潮風に吹かれて帰港しました。
大量です!! ![]() ![]() 9年生 修学旅行「一日百歩 」その11
真っ青な空と海,まぶしい陽射しのもと,魚釣りとお茶の葉を摘んでいる様子です。
![]() ![]() ![]() 9年生 修学旅行「一日百歩 」その10
ピザを作りと,落花生の苗の植え付けをしている様子です。
![]() ![]() ![]() 9年生 修学旅行「一日百歩 」その9
2日目は本格的な農業体験や漁業体験にチャレンジしています。
写真は,「ぶどうの人生がかかった剪定作業である」との説明を受けて活動中の様子です。 ![]() ![]() ![]() |
|