そらいろラボ!
今年は,そらいろ畑の野菜作りを通しての活動を「そらいろラボ!」とみんなで相談して決めました。今日は,きゅうりとミニトマトをみんなで植えました。プランターに土を入れてミニトマトを植えました。畑には,きゅうりを植えました。半分には,とうもろこしを植える予定です。
【そらいろ】 2017-05-11 19:34 up!
1年生を迎える会(児童会)
この1年生を迎える会を企画してくれた児童会の皆さん。
全校から,ご苦労様! の拍手が送られました。
とっても心温まる会でした。
【校長室からこんにちは】 2017-05-11 13:51 up!
1年生を迎える会(終わりの言葉)
終わりの言葉は,4年生の代表が出てきてくれました。
しっかりと終わりの言葉が言えましたね。
【校長室からこんにちは】 2017-05-11 13:43 up!
1年生を迎える会(1年)
すっかり大宮小学校の仲間です。
楽しんでくれたかな?
【校長室からこんにちは】 2017-05-11 13:41 up!
1年生を迎える会(1年)
口をいっぱいにあけて,元気よく歌ってくれました。
一生懸命歌っている姿が,可愛いです。
【校長室からこんにちは】 2017-05-11 13:40 up!
1年生を迎える会(6年)
6年生は,「おおみやっこ」の目指す子ども像を紹介してくれました。
その後,合唱です。1年生達,「おおみやっこ」の合言葉を覚えてくれたかな?
学校教育目標にある言葉です。どんな子になって欲しいのかが示されています。
【校長室からこんにちは】 2017-05-11 13:38 up!
1年生を迎える会(4年)
4年生は,お迎えの言葉入りの合唱。
ドラえもんの替え歌です。
【校長室からこんにちは】 2017-05-11 13:35 up!
1年生を迎える会
2年生の歌です。大きな口をあけて,元気いっぱいの歌声。
途中で降りつけてもあって,なかなかのものでしたよ。
振付が可愛らしいですね。
【校長室からこんにちは】 2017-05-11 13:33 up!
1年生を迎える会(先生編)
5年生が,無事に歌い終わって,満面の笑みを見せるU先生。
かたや,先生の体育座りいろいろ。
腹筋を鍛える体育座りのY先生。
いくつになっても体育座りが上手!なD先生とM先生。
【校長室からこんにちは】 2017-05-11 13:31 up!
1年生を迎える会(5年)
5年生は,1年生が入場する時に,リコーダーを吹いてくれました。
出し物は,合唱です。きれいな声で歌えました。
【校長室からこんにちは】 2017-05-11 13:27 up!