京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/06
本日:count up4
昨日:108
総数:457826
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『自ら学び 共に高め合い 自分の将来を切り開く子の育成』〜喜んで登校 満足して下校〜

はを みがこう!

画像1画像2画像3
6月26日(月)

1年生は,カラーテスターを使って
歯の磨き方の練習をしました。

歯が真っ赤に染まり
汚れが目に見えてわかるので
子どもたちもビックリ!!

「こんなに汚れているなんて 
 びっくりしました。」
「汚れている歯より
 きれいな歯がいいです。」など
歯をきれいに磨こうという
意識が高まりました。

すてきな音色が響いています。

画像1
画像2
画像3
2年生の教室がある南校舎の2階から,
音楽の時間になると,素敵な音色が響き渡ります。

2年生になって,鍵盤ハーモニカの曲も難しくなり,練習を頑張ってきました。
最近の音楽の授業では,どのクラスからも「よろこびのうた」や「山びこごっこ」などが聞こえてきます。

他のクラスからメロディが聞こえてくると,ついつい口ずさんでしまう子もいます。
みんなで頑張って練習しているからですね。

ドッジボール大会がありました!!

画像1画像2画像3
6月23日(金)の中間休みに
運動委員会の「ドッジボール大会」がありました。

2年生のみんなは,ルールを守って,ドッジボールができました。
勝ったクラスも,負けたクラスもみんなで協力して楽しい大会にできて良かったですね。

記号さがし

『気になる記号』の単元で,まちの中や商品についている記号を探しています。

見つけた記号は,カードに書いています。

最後には,報告する文章を書きます。

どんなものが出来上がるか楽しみです♪
画像1
画像2

モンシロチョウのサナギの観察

教室で飼っていたモンシロチョウがサナギになりました。

大きさや色,形に気をつけて観察しました。

アゲハチョウのサナギとも大きさを比べてみました。

モンシロチョウが孵化するのが楽しみです♪
画像1
画像2

とどけよう このゆめを

画像1
歌の練習をしています。

姿勢を意識しながら,歌いました。

元気な歌声が聞こえてきました♪

学校探検〜その2〜

画像1画像2画像3
3人で協力しながら
学校を探検する1年生。

「こんな教室あったんだ。」
「今度のインタビューで,何を聞こうかな。」
「○○教室は,どこにあるのかな。」など,

しっかりと学習のめあてを持って
学校を探検することができました。

学校探検〜その1〜

画像1画像2画像3
6月23日(金)2・3時間目に
1年生だけで学校探検をしました。

以前は2年生と一緒に
学校の教室を見て回りましたが,
今回は1年生だけ。

ドキドキ  わくわく
教室から出発しました。

6月の和(なごみ)献立

 6月23日(金)の給食は,ごはん,牛乳,さわらのしおこうじあげ,万願寺とうがらしのおかか煮,キャベツのすまし汁でした。

 和食を味わうために,和(なごみ)の日は牛乳がないのが基本ですが,今年度から夏場の暑い時期(6〜9月)にのみ牛乳がつくことになりました。

 さわらのしおこうじあげは,新献立です。塩こうじは,伝統的な発酵調味料で食材のうま味や風味を増す効果があります。魚を塩こうじにつけ込んでから揚げました。
 子どもたちの味覚はとても鋭かったです!「ん!!??なんかいつもとちがう!」「この味はなんだろう」と塩こうじの味に気づいていました。

 京野菜の万願寺とうがらしは,苦味も少なく昆布だしとおかかの風味を味わいました。

 キャベツのすまし汁に使用したキャベツは京都府産のものです。人気の献立でおかわりしてたくさん食べていました。

 今日は,たてわり給食で1年〜6年の子どもたちが交流しながら,おいしそうに食べていました。心も和んで食べられましたね。
画像1
画像2

進め,マイカー!

画像1
画像2
画像3
6月23日(金)
4年生は理科の学習で「電池のはたらき」を学習しています。今回は学習のまとめとして自分たちがつくったモーターで動く“マイカー”を走らせました。

「あ,やっぱり並列つなぎやと遅いなぁ」「直列つなぎってパワー,むっちゃ出るやん!」といった学習のまとめらしい言葉が子どもたちから聞こえてきました。

自分たちがつくった“マイカー”は持ち帰っています。おうちでも実験してみると更に学習内容を深められるかもしれませんね。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立神川小学校
〒612-8494
京都市伏見区久我東町60-2
TEL:075-921-0154
FAX:075-921-0162
E-mail: kamikawa-s@edu.city.kyoto.jp