![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:94 総数:698981 |
6月23日 4年生 環境学習 その2![]() ![]() ![]() 6月23日 4年生 環境学習 その1![]() ![]() ![]() 給食室より![]() ![]() ![]() ごはん・牛乳・肉じゃが(ピリカラみそ味)・小松菜と切干大根の煮びたし・みかんゼリー 『肉じゃが(ピリカラみそ味)』は、豚肉と玉ねぎ・人参・糸こんにゃくを炒めて、赤みそ・三温糖・料理酒・トウバンジャン・しょうゆで煮込んで、コクのある味に仕上げました。 今日は、みかんゼリーが付きました。暑い日だったので、冷たいみかんゼリーがとっても美味しかったです。 子どもたちからも、「肉じゃがのピリカラみそ味の味がしっかりしていて、美味しかったです。」と、言ってくれました。 歯磨き巡回指導
1年生を対象に,歯科衛生士に来ていただき,歯磨き指導をしていただきました。甘いものを食べた後,そのまま寝たらどうなるのか,かわいい模型を使って教えてくださいました。20本の乳歯と,6歳臼歯を虫歯から守るため,甘いものを食べたあとの歯磨きをがんばりましょう。
![]() ![]() ![]() 6月23日 あいじさい読書週間 その4![]() ![]() ![]() 6月23日 あいじさい読書週間 その3![]() ![]() ![]() 6月23日 あいじさい読書週間 その2![]() ![]() ![]() 6月23日 あいじさい読書週間 その1![]() ![]() ![]() 給食室より![]() ![]() 麦ごはん・牛乳・あんかけごはん(具)・小松菜とひじきのいためもの・みかん 『あんかけごはん(具)』は、鶏ひき肉と生姜を炒め、かまぼこ・油揚げ・玉ねぎ・人参と一緒に出し汁と調味料で煮て、片栗粉でとろみをつけて仕上げました。教室でご飯にかけて戴きました。 今日は、今年初めての冷凍みかんもあり、子どもたちも、「みかんが冷たく甘くて美味しかったです。」と、うれしそうに言ってくれました。 6月23日 読み聞かせと選書会
今日はありすの家・図書ボランティアさんの読み聞かせから11日がスタート。3年生の教室では,「てるてるぼうず と ふりふりぼうず」「たまごにいちゃん と いっしょ」「じつは よるの ほんだなは」といった本を読んで頂きました。子どもたち,「本が見えない〜!」など,世界観に引き込まれて読み聞かせを聞いていました。
4校時には選書会に向かいました。体育館中に並べられた本を,じっくりと眺める子もいれば,これはという本を読みこむ子もいて,どの本にしおりを挟もうか考えている姿が微笑ましかったです。 ![]() ![]() |
|