プール!
待ちに待った水泳学習がはじまりました。
寒い寒いと言いながらも,はしゃぎながら入っていました。
6年生は,全員が25mを泳ぐことができます。今年は新しい泳ぎ方を獲得するという目標で学習します。
2人組で泳ぎ方カードを見ながら練習したり,様々な角度から見合いながらアドバイスしたりと,目標をもって学習している姿がたくさん見られました。一生懸命がんばっています!
【6年】 2017-06-24 07:58 up!
水泳学習スタート!
水泳が始まりました。
昨日は少し寒く感じましたが,今日は日差しがあり,泳ぎやすい気候でした。
バディで学習をしていますが,アドバイスし合いながら頑張っています。
まずは25m泳げることを目標に練習します。
【5年】 2017-06-24 07:58 up!
お手伝い
最後のお片付けを手伝ってくれました。みんなのために頑張る素敵な1年生です。
【1年】 2017-06-24 07:57 up!
大きくなあれ!
生活科でコスモスの植え替えをしました。ひまわりの隣で可憐な花を咲かせてくれることでしょう!
【1年】 2017-06-24 07:57 up!
読み聞かせ
朝の時間に6年生の担任の先生に読み聞かせをしてもらいました。みんなお話に夢中です。
【1年】 2017-06-24 07:56 up!
水泳学習始まりました。
今日から水泳学習がはじまりました。子どもたちは久しぶりのプールに喜びながらも一生懸命泳ぎの練習をしていました。
【3年】 2017-06-22 21:06 up!
この人たちがいるから
いつもいつも子どもたちが気づいてくれて教室や学習道具がきれいに整頓されています。
【3年】 2017-06-22 21:05 up!
読書週間
今日は朝の学習の時間に栄養の先生に読み聞かせをしてもらいました。子どもたちは担任とは違う読み聞かせでとても素敵な雰囲気で聞いていました。
【3年】 2017-06-22 21:05 up!
読書週間(しおり探し)
今日の中間休みに読書週間の取り組みで図書館でしおり探しをしました。子どもたちはいろいろな本の中からしおりを見付けていました。
【3年】 2017-06-22 21:04 up!
ドリーム(飛鳥井ワークセンターを知ろう)
今日は,飛鳥井ワークセンターはどこにあって,何をしている施設なのか調べました。全国で唯一の施設であること,世界的にも評価されている施設であることを知りました。
【3年】 2017-06-22 21:04 up!