![]() |
最新更新日:2025/07/02 |
本日: 昨日:57 総数:442635 |
桃キッズ活動![]() ![]() ![]() 5時間目に「クイズラリー」を行いました。6年生を中心にグループで校内を回りました。クイズは全部で6問あります。クイズの内容は各学年からの問題となっています。クイズを全部解くとある6文字が完成します。みんな,どんな文字になるのか必死で考えていました。 ドッジボール大会(4年生編)
6月23日(金)
今日は,4年生のドッジ―ボール大会です。ボールで当てたり,当てられたりと白熱した試合が続きました。 ![]() ![]() ![]() 情報モラル教室![]() ![]() ![]() 3時間目に6年2組の教室で「情報モラル教室」の授業が行われました。正しい情報の受け取り方や発信の仕方について学びました。たくさんの情報があふれる世の中です。正しい知識と使い方をこれからの生活にいかしていきたいです。 アロアロ![]() ![]() ![]() 朝学習に読み聞かせをしていただきました。「アロアロ」です。みんな一生懸命きいていました。 ドッジボール大会(3年生編)![]() ![]() ![]() 運動委員会を中心に「ドッジボール大会」を行っています。今日は,3年生です。 ボール一つに想いをこめてがんばっています。 社会見学
6月20日(火)
疏水記念館から水路閣にきました。水の音が辺りから聞こえてきます。 ![]() ![]() ![]() 社会見学![]() ![]() ![]() 今度は、疏水記念館で疏水の仕組みや造るのにかかった費用などの仕組みを見学しました。 社会見学
6月20日(火)
キャラ弁紹介です。お弁当のご準備ありがとうございます。 ![]() ![]() ![]() 社会見学
6月20日(火)
お腹もすいたので京都市動物園でお昼ご飯です。 ![]() ![]() ![]() 社会見学
6月20日(火)
浄水場からインクラインまで歩きました。田辺さくろうの銅像を見たり、インクラインを見たりしました。 ![]() ![]() ![]() |
|