![]() |
最新更新日:2022/03/24 |
本日: 昨日:5 総数:302615 |
てつぼうをがんばろう
体育科での「てつぼうあそび」が始まりました。雨が降った後でしたが,天気が少し良くなってきたので,準備運動をしっかりした後,みんなで鉄棒での活動を頑張りました。自分が今できる技を一生懸命がんばっていました。これからも頑張ってくださいね。
![]() 分数÷分数![]() ![]() 折れ線グラフをかこう![]() ![]() ![]() 5年 齋藤先生との音楽に飢えていた…
久しぶりの齋藤先生との音楽。5年生はこの日を待っていました!
さすが齋藤先生。「スキップするように!しっかり伸ばして!」 子どもたちの歌声が劇的にchangeしていきます。 すばらしい歌声に感動してしまいました。 ![]() ![]() ![]() 5年 さいほう技術がchangeしてきた…
家庭科では,ボタンつけ,波ぬい,本返し,半返しぬい,そしてかがりぬいに取り組みました。なんだかいつのまにか,玉結び,玉止めをマスターしているみんなです。
![]() ![]() ![]() 誕生日から相手を知る![]() ![]() 走る走る俺たち![]() ![]() さらなるパワーアップのために,もっともっとみんなで力を合わせて取り組めるといいですね! サツマイモの観察![]() ![]() ![]() しっかりと根付き,元気な葉をたくさんつけて成長していました。 日曜参観
今日は,日曜参観日でした。各学級,様々な学習活動に励む子どもたちの姿を,たくさんの保護者の方々に見ていただくことができました。ご参観ありがとうござました。
![]() ![]() ![]() 引渡訓練がありました
大地震や大きな災害があったときに避難できるように,引渡訓練がありました。子どもたちは,放送をよく聞き,クラス毎に体育館に避難し保護者が迎えに来るまで待機しました。2年生の子どもたちも整然と避難することができました。よく頑張ることができました。
![]() ![]() |
|