![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:13 総数:475964 |
花脊山の家 4日目 寝具の整理・部屋の掃除
自分たちの使った寝具や部屋の掃除、荷物の整理をしました。協力してやると、早くきれいになることを実感しています。
![]() ![]() ![]() 花背山の家 4日目 朝の集い
いよいよ最終日となりました。今日のテーマは感謝です。
![]() 花背山の家 3日目 キャンプファイヤー
レクレーション係の人たちがプログラムを考え進行してくれ、みんなで炎のまわりで、楽しい時間を過ごすことができました。
![]() ![]() ![]() 給食試食会
9日(金)に給食試食会がありました。27名の保護者が参加し,栄養教諭の小野先生のお話を聞いて,給食の試食後教室参観をしていただきました。「ていねいにつくっていただいていることがわかり,驚いたことがたくさんありました。」との感想がありました。
![]() ![]() ![]() 6月12日月曜日
2年生の野菜がぐんぐんおおきくなってきました。
今日の予定は,5年長期宿泊学習4日目と1・2年とつばさ学級の低水位での水遊びです。 ![]() 花背山の家 3日目 野外炊事
今日の昼食はカレー作りです。昨日の経験を活かして、どんどん活動ができました。大変おいしくできました。
![]() ![]() ![]() 花背山の家 3日目 施設散策
大変広い山の家の中を、グループで散策しました。1時間かけてもm割り切れないほどでしたが、自然を満喫できるひとときでした。
![]() ![]() ![]() 花背山の家 3日目 魚を焼いて
自分で捕まえ、自分でさばき、自分で焼いたイワナを食べました。焼きたてのイワナは本当においしく、全員が食べきっていました。
![]() 花背山の家 3日目 魚さばき
つかまえたイワナを、自分でさばいて焼きました。命をいただいているということを実感できる活動です。山の家の方に、魚のさばき方を教えてもらいました。自分で下処理をし、串をさして、炭火で焼きました。
![]() ![]() ![]() 花背山の家 3日目 魚つかみ
池にイワナを放流してもらい、魚を素手でつかめる体験をしました。生まれて初めて魚を触る人もいたようです。山の水はとても冷たいでした。イワナのすばしっこさに、驚きながら捕まえていました。
![]() ![]() ![]() |
|