休日参観 6年生の様子
【学校の様子】 2017-06-09 19:55 up!
休日参観 4年生・5年生の様子
【学校の様子】 2017-06-09 19:55 up!
休日参観 ひまわり学級・3年生の様子
【学校の様子】 2017-06-09 19:55 up!
休日参観 1年生・2年生の様子
4日(日)に休日参観がありました。
たくさんの保護者の方や地域の方に参観いただき,子ども達も張り切っていました。
1年生・2年生の様子です。
【学校の様子】 2017-06-09 19:54 up!
教員研修「救急救命講習」
1日(木)に教員を対象に,救急救命の研修会がありました。
心肺蘇生法やAEDの使い方などを習いました。
水泳指導の始まる季節,教員も緊張感を持って研修に臨みました。
【学校の様子】 2017-06-09 19:53 up!
田植え(2年)
生活科の学習で,田植えをしました。
地域の北野さんに苗の植え方を教えてもらいました。
子どもたちは苦戦しながらも,上手に植えることができました。
【2年】 2017-06-09 19:52 up!
田んぼの代掻き(2年)
生活科の学習で,田んぼの代掻きをしました。
子どもたちは土の感触を手や足で楽しんでいました。
次に田植えをするのが楽しみですね。
【2年】 2017-06-09 19:30 up!
第1回エコレンジャー
6月6日(火)に1年生と6年生が紙屋川の清掃に行きました。雨が降った後なので,ゴミは少なかったようです。また,降り口の家の方が4月から掃除をされているとのことでした。朱雀第八小学校のお友達も先月,川の清掃活動をしたようでした。掃除する人が増えたこともあり,川がきれいだったようです。でも,人が捨てたものがまだ見られます。みんなでごみが0になるようにしていきたいですね。
【行事・活動】 2017-06-09 19:20 up!
「先生となかよし 4」(ひまわり学級)
生活単元の時間に教職員の方々と一緒に学習しました。
算数ゲームやボール投げ,ダンスなどいろいろな学習を一緒に楽しみながら頑張ることができました!
【ひまわり学級】 2017-06-09 19:18 up!
「先生となかよし 3」(ひまわり学級)
先生にインタビューした内容をまとめクイズにしました。
それぞれの先生について発表した後,クイズ形式で確認していきました。
たのしみながら,たくさんの先生のことを知ることができました!
【ひまわり学級】 2017-06-09 19:17 up!