京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/04
本日:count up5
昨日:98
総数:654539
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「互いを認め合い,すすんで学び続ける児童生徒の育成」

2年生 チャレンジ体験(6)

画像1画像2画像3
チャレンジ体験中の様子です。

2年生 チャレンジ体験(5)

画像1画像2画像3
チャレンジ体験中の様子です。

2年生 チャレンジ体験(4)

画像1画像2画像3
チャレンジ体験中の様子です。

2年生 チャレンジ体験(3)

画像1画像2画像3
チャレンジ体験中の様子です。

2年生 チャレンジ体験(2)

画像1画像2画像3
チャレンジ体験中の様子です。

2年生 チャレンジ体験

画像1画像2画像3
2年生は,5月30日から4日間チャレンジ体験(職場体験)に取り組んでいます。仕事の意義や難しさを知り,中学校卒業後の進路選択を考える際に生かしていきます。
あと1日間、一生懸命頑張りましょう。
お世話になっている事業所の方や地域の片、残り1日よろしくお願いいたします。

6月あいさつ運動

画像1画像2
本日8:00から、あいさつ運動をPTAと生徒会で行いました。
今日はたくさんの保護者・生徒が参加してくれたので、いつもより大きなあいさつとなりました。
あいさつが大きいと気持ちがいいですね。

1年生校外学習(2)

画像1画像2
午後からは、嵐山・嵯峨野エリアでクイズラリーを行いました。
限られた時間の中で一生懸命課題に取り組むみんなは、きらきら輝いていました。
グループで協力してがんばれたことを今後の学校生活に生かせるといいですね。
来週からは、総合的な学習の時間を使って事後学習を行います。意欲的に取り組みましょう。

1年生校外学習(1)

画像1画像2
去る5月30日、晴天の下、嵐山・嵯峨野エリアでウォークラリーを行いました。
午前中は寺院を拝観し、世界に誇れる京都の歴史や文化に触れました。
当日は非常に暑かったですが、みんながんばって課題に取り組みました。

1年校外学習〜出発〜

画像1
画像2
今日は1年の校外学習の日です。
8:00に集合し、8:30ごろに予定通りバスで嵯峨野方面に出発しました。
また、1年の育成学級も同じく動物園に向かって、9:30ごろに出発しました。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/23 第2回定期考査3日目
6/26 1年防煙教室
色覚検査(〜/30日,希望者)
6/28 1組科学センター学習
6/29 6限ケータイ教室
京都市立勧修中学校
〒607-8214
京都市山科区勧修寺平田町92
TEL:075-591-9111
FAX:075-591-9061
E-mail: kansyu-c@edu.city.kyoto.jp