京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/05
本日:count up106
昨日:111
総数:315671
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月8日(土)、土曜参観を実施いたします。令和6年度 学校教育目標「一人一人の人間性を高め 共に学び合い 希望を抱いて未来を拓く子ども 〜誇れる自分になるために なりたい自分になるために〜」です! 

環境 竹の里 自然守り隊『人が育てているのはなぜ?』

画像1
画像2
画像3
見つけたことを発表して共有しました。
ふしぎなことに気づきました。
すべては自然に発生しているものなのに一つだけ
人が育てている植物がありました。
なぜ?なぜ?なぜ?
これは,絶対何かあるはずです。
…とういうように話し合いは進んでいきました。

環境 竹の里 自然守り隊『大蛇ヶ池に探検に行こう!』

たくさんの生き物や植物を発見してきました。
やっぱり大蛇ヶ池公園には,自然がいっぱい。
高台から見た景色も最高でした。
画像1
画像2
画像3

2017.05.19 カブトムシの幼虫2

画像1
クラスの子たちが家で飼っているカブトムシの幼虫がさなぎになったと聞いたので,クラスで飼っているカブトムシの幼虫の様子を見てみました。

クラスで飼っている3匹の幼虫は,まだ全て幼虫でした。

でもかなり大きくなっており,3齢幼虫だそうです。


クラスの幼虫も元気に成虫まで成長してもらいたいです。

スポーツテスト

5月19日に,4・5・6年生のスポーツテストを実施しました。
長座体前屈・立ち幅跳び・反復横跳び・上体起こし・ソフトボール投げの5種目の記録を取りました。
子どもたちの一生懸命取り組む姿が見られ,いい記録が出た時には,みんなで喜び合う姿も見られました。
画像1
画像2

2017.05.19 あさがおを育てよう2

画像1
先日植えたあさがおの種。

今日授業の中で見に行ったら,しっかりとした芽が出ていました。

これから定期的に成長を見ていきたいです。

2年生と 大蛇が池公園探検

 2年生との「わくわくグループ」で大蛇が池公園の探検に行きました。オリエンテーリング形式で問題を解きながら,自然あふれる大蛇が池を探検します。問題の中には,「はらっぱで手をつないで【さんぽ】を歌う。」や「大きな木をみんなで手をつないで囲む。」などがあり,少し恥ずかしそうにしながらも,子どもたち同士で声を掛け合って問題を解く姿がありました。今回の探検でわくわくグループもより仲良くなることができました。
 

画像1
画像2

1年生を迎える会

1年生を迎える会で,どんなことをしたいですか?と聞くと,
一番に「劇!」と考えた子どもたち。
1年生に学校のルールを伝える劇を考えました。
劇は大成功!1年生もニコニコしながら見てくれていました。
最後に歌った「チャレンジ!」という歌も,みんなの声がひとつになって,とってもすてきでした。
画像1
画像2

かたむき分度器を使って

画像1
身の回りには,かたむきとしての角をもつものがあることを知り,「かたむき分度器」を使って,すべり台やスロープ,校舎入口のところなどいろいろな角の大きさをはかりました。
どれくらいの角になるか予想をしてから,はかりに行きました。
「予想と近かった!」「思ったより大きいんだな。」など実感しながら学習することができました。


画像2

漢字辞典の使い方

画像1画像2
今日は図書館で,漢字辞典の使い方について学びました。

漢字辞典のしくみを知り,実際に部首さくいん,音訓さくいん,総画さくいん,それぞれのさくいんを使って漢字を調べてみました。
子どもたちは探していた漢字を見つけることができると,あった!と嬉しそうでした。どんなことが書いてあるのか一生懸命に読んでいる姿が見られました。
漢字辞典を使って漢字の知識を増やしていってほしいです。

こん虫をそだてよう

画像1画像2画像3
中庭においた植木鉢のキャベツにモンシロチョウのたまごが見つからず困っていたところ,放課後学びの先生より,たまごと幼虫のいるキャベツを学級にいただきました。さっそく教室におくと,子どもたちは大喜び。小さいたまごを虫めがねで観察したり,キャベツの葉の中にいる幼虫を探したりしていました。
「先生,生まれたての幼虫がいて,たまごのからを食べているよ!」と発見した子どもがいて,みんなで行列を作ってかわるがわる観察している場面もありました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/23 3年 研究授業
6/26 5年 花背山の家 1日目
6/27 5年 花背山の家 2日目
6/28 5年 花背山の家 3日目 
京都市立竹の里小学校
〒610-1144
京都市西京区大原野東竹の里町四丁目1
TEL:075-332-3745
FAX:075-332-3746
E-mail: takenosato-s@edu.city.kyoto.jp