京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/30
本日:count up38
昨日:78
総数:496394
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

4年 ☆社会☆ 蹴上浄水場へ見学に行ってきました その6

画像1
その6

4年 ☆社会☆ 蹴上浄水場へ見学に行ってきました その5

画像1
その5

4年 ☆社会☆ 蹴上浄水場へ見学に行ってきました その4

画像1
その4

4年 ☆社会☆ 蹴上浄水場へ見学に行ってきました その3

画像1
その3

4年 ☆社会☆ 蹴上浄水場へ見学に行ってきました その2

画像1
その2

4年 ☆社会☆ 蹴上浄水場へ見学に行ってきました その1

画像1
さて,今日は,蹴上浄水場へ行ってきました。

琵琶湖の水がどのようにしてきれいな水になっているのか

という疑問をもって,見学をしました。

調理実習をしました。その1

家庭科の調理実習で,「ゆで卵」と「ほうれん草のおひたし」を作りました。
「ゆで卵は簡単!」と思っていても,ゆでている時に割れたりコトコト動いたりするだけで興味津々でした。
みんな上手に作っていました。
画像1
画像2
画像3

6年 国風文化にふれる 百人一首 7

 今も愛され続けている百人一首は平安時代を映す鏡だったのですね。
画像1

6年 国風文化にふれる 百人一首 6

 貴族の和歌の中から自分の気に入ったものをノートに写して書きました。
画像1
画像2

6年 国風文化にふれる 百人一首 5

 子どもたちは,百人一首の魅力にひき込まれていました。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/22 小中連携授業研修会 完全下校 (放)まなびなし
6/23 なかまタイム ALT
6/24 日清カップ
6/26 スポーツキッズ1年
6/27 自転車免許講習会4年 愛宕登山予備日6年
6/28 自転車免許講習会5年 委員会 歯磨き巡回指導(1・6年)
京都市立上鳥羽小学校
〒601-8137
京都市南区上鳥羽城ケ前町236
TEL:075-691-0393
FAX:075-691-6060
E-mail: kamitoba-s@edu.city.kyoto.jp