京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up26
昨日:53
総数:438863
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 学び合い 高めあう 朱八の子ども」

ごみゼロ 2

画像1画像2画像3
 子ども達はいつも掃除をしている所をいつもより丁寧にきれいにしました。PTAの方々には,子ども達では手が届かない窓をきれいに拭いてもらったり扇風機のお掃除もしていただきました。

ごみゼロ 1

画像1画像2画像3
 本日ごみゼロの取組をしました。PTAの方々にもご参加いただき,普段子ども達では掃除できないところをきれいにしていただきました。

駅伝部

画像1画像2画像3
 これから大文字駅伝をめざして走ります。

音楽部

画像1画像2画像3
月曜日は音楽部の活動もあります。
今日は楽譜をもらいました。これからパートを決めて練習をします。

バスケットボール部

画像1画像2画像3
 バスケットボール部も洛陽高校の体育館で練習をさせてもらっています。高校生のお兄さんやお姉さんも参加して,小学生に教えてくれます。ありがとうございます。

バレー部

画像1画像2画像3
 部活動がスタートしました。バレー部は洛陽高校の体育館をお借りして練習をします。洛陽高校に感謝して練習に励みます。終わったらしっかりとモップをかけてきれいにします。

PTA運営委員会

画像1
 第一回PTA運営委員会が26日金曜日に開かれました。本年度のPTA活動について,取組や年間計画,各委員会や学年部からの連絡がありました。
 各部の委員長さんや副委員長さんを中心に活動されます。
 今年も1年間どうぞよろしくお願い致します。

今日の給食 5月30日(火)

画像1
画像2
<今日の献立>
・ごはん
・牛乳
・ハッシュドビーフ
・さっぱりツナポテト

さっぱりツナポテトは,蒸したじゃがいもとにんじん,ツナをオリーブオイルで炒め,塩,こしょう,さとう,りんご酢で味をつけました。りんご酢を入れたためか,名前の通りさっぱりとした仕上がりになりました。

今日は,3年1組がランチルームでした。ハッシュドビーフもさっぱりツナポテトもみんなでしっかり食べました!

部活動開講式 3

画像1画像2画像3
・音楽部
・サッカー部
・バスケットボール部
それぞれのクラブに分かれて,これからの練習についての説明がありました。

部活動開講式 2

画像1画像2画像3
今年も,
・駅伝部
・陸上部
・バレー部
の活動があります。
バレー部とバスケットボール部は本校の体育館が改修中ですが,ご厚意で貸していただけることとなり,洛陽総合高等学校の体育館で練習を行います。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立朱雀第八小学校
〒604-8475
京都市中京区西ノ京中御門西町25
TEL:075-841-0080
FAX:075-841-0227
E-mail: suzakudai8-s@edu.city.kyoto.jp