京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up2
昨日:226
総数:571181
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
校訓 「人・もの・ときを大切に」  学校教育目標 「自立・貢献・夢づくり」〜豊かな心とたくましく生きる力を備え,社会に貢献する夢や希望をもって,未来を切り拓く生徒の育成〜

第1回定期テスト

今日から定期テストが始まりました。1年と3年の国語、3年の音楽でリスニング問題があります。みんな集中して試験問題に取り組んでいます。
画像1
画像2
画像3

合同球技大会

 1組は育成合同球技大会に参加しました。午前はバレーボール、午後はドッジボールをおこないました。他の学校の育成学級の生徒と協力し、バレーボール2では1位を獲得しました。合同運動会も頑張ってください。
画像1
画像2

テスト前学習会

明日から定期テストが始まります。テスト前日も学習会が行われ、先生に教えてもらっています。テストに向けてしっかり準備して、明日からのテスト頑張ってください。
画像1
画像2

1組調理実習

その2
画像1
画像2
画像3

1組調理実習

 1組では調理実習で、豚汁を作りました。材料の買出しから調理、後片付けまでみんなでがんばり、美味しくいただきました。
画像1
画像2
画像3

土曜学習会

 6月21日から始まる定期テストに向けて、本日17日(土)に土曜学習会を行いました。上京中学校の先生や学生ボランティアに指導を受けて60人以上の生徒が自分で課題に取り組みました。家でもしっかり学習してテストで成果を出してください。
画像1
画像2
画像3

朝のあいさつ運動

 さわやかな初夏の登校風景。
 PTAと学校ボランティアの方々によるあいさつ運動が行われていま
す。いつも上京中学校の子どもたちのためにありがとうございます。
画像1
画像2

テスト前学習会

6月21日から定期テストが始まります。放課後には学習会が行われ、熱心に勉強しています。
画像1
画像2
画像3

1年美術の授業

美術の授業の様子です。色の性質についての学習です。自分で考え、工夫して集中して作業しています。
画像1
画像2
画像3

3年修学旅行3日目

上京中学校3年修学旅行の生徒は、校区内の3ヶ所でバスから下車しました。3年生のみなさん、ゆっくり休んでください。これで更新を終了します。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立上京中学校
〒602-0917
京都市上京区一条通室町西入東日野殿町395・396
TEL:075-431-8151
FAX:075-431-8152
E-mail: kamigyo-c@edu.city.kyoto.jp