京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/13
本日:count up128
昨日:126
総数:632822
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度がスタートしました。今年度もよろしくお願いします。

理科の実験

「食べ物のゆくえ」ご飯を食べるとどこにいって,どうなるかという授業をしました。本日は,ご飯が,口の中で唾液と混ざるとどうなるかという実験をしました。
画像1
画像2

じゃがいもの成長

じゃがいもの茎がどんどん倒れてき,葉っぱも黄色くなってきました。理科の実験も終わり次は,収穫を楽しみに育てていきたいです。
画像1

ネイチャーランドの夏

暑くなってきました。今年の夏も木の実が豊富に実る季節になってきました。
さっそく、クワの実が赤く色づいてきました。ヤマモモはまだ青い実ですが、もう少ししたら、真っ赤になって良い香りをふりまいてくれそうです。梅の実も大きくなってきていますよ。
画像1
画像2

5年 総合的な学習の時間「ときわの米を作ろう!」

運動会も終わって、明日は田植です。ネイチャーランドの田んぼの準備もできました。稲の苗も届きました。明日、5年生みんなで田植に挑戦します。良いお天気になればよいのですが・・・。
画像1
画像2

1年生 ことばときこえの教室について

 今日はことばときこえの教室の小泉先生が一年生の各教室をまわり,ことばときこえの教室のことを教えてくれました。
 ことばやきこえのことを一生懸命勉強する教室なんだよ。みんなも,ふわふわと心が温かくなる言葉を使おうね。というお話でした。
 一年生でも,これから通う人もいます。「いってらっしゃい」「がんばってね」という言葉と気持ちで,送り出したいと思います。
画像1

運動会の日 昼食の時間

画像1
画像2
画像3
 楽しかった運動会。こどもたちの楽しみの1つは,お弁当でした。

 この日は机を班ごとにくっつけ,わいわいと食べました。
 「同じものが入ってる〜!」「デザートもあるよー!!」と,午前の疲れをいやしてくれるお弁当でした☆

2年生 算数科 「たし算とひき算の筆算」

画像1
 算数科では,たし算とひき算の筆算を学習しています。2年生で初めて筆算を学習します。最近では,筆算のやり方にもだいぶ慣れ,どんどん問題が解けるようになってきました。しっかり答えをたしかめて,正確に計算できるようにしましょう。

2年生 図画工作科 「ひかりのプレゼント」

画像1画像2
 先日から図工の学習では,カッタ―を使って,「ひかりのプレゼント」という作品づくりに取り掛かっています。カッタ―を使うのは,初めてです。約束や切るときのコツをしっかり確認したあとに,切り始めました。画用紙を自分が描いた模様に合わせて,切っていきます。どんな作品ができるんでしょう。これからも気をつけて,作品を仕上げていきたいと思います。

1年生 生活

画像1
画像2
 1年生が育てているあさがおが,どんどん大きくなってきました。植木鉢の中ではきゅうくつそうなので,2本を残して間引きをしました。
 間引きをして抜いたあさがおは,おうちで育てたい人は持って帰りました。
 間引きのあと,自分の植木鉢で育てることになった2本のあさがおを,大事そうに見ていました。

学校沿革史

◆沿革

昭和45  京都市立太秦小学校常磐野分校として開校
  46  京都市立常磐野小学校として創立
  49  育成学級(ひまわり学級)設置
  52  東校舎竣工
  55  創立10周年記念式典挙行
  60  北運動場竣工(現在プール地)  
  62  中庭舗装,南運動場・北運動場全面改修
平成 元  近畿特別活動研究協議会京都大会開催
   2  創立20周年記念式典挙行
   3  文部省・市教委指定
         平成3・4年度小学校教育課程(理科)研究
   5  市教委指定フロンティアスクール(理科)推進校
   8  常磐野児童館設置(東校舎1階)
      創意工夫育成功労学校 科学技術庁長官賞受賞
   9  ことばときこえの教室設置
      北校舎耐震補強工事完成
  12  市教委指定「総合的な学習の時間」調査研究報告
                       及び研究発表会
  12  文部科学省より少人数教育実践研究指定
  13  全国生活科教育研究会京都大会開催
  14  文部科学省より
          「学力向上フロンティアスクール推進校」指定
      市教委より「21世紀の学校づくり推進事業」推進校指定
      学校ビオトープ「ときわぎネイチャーランド」第1期竣工式
  15  新プール・体育館竣工式
      学校2学期制を導入
      文部科学省より「環境教育実践モデル事業」の指定を受ける
      児童・保護者・地域と共に学校ビオトープ第2期工事開始
  16  南運動場全面改修工事終了
      市教委 環境教育推進校指定
      ビオトープ第2期工事竣工・植樹式
  17  文部科学省「理数大好きスクール」指定
      日曜運動会開催(運動会の開催時期を秋から春に変更)
      京都市理科研究会創立90周年記念大会開催,
      記念講演:ノーベ ル賞受賞,東京大学名誉教授 小柴昌俊先生
  18  環境先進自治体会議にて環境の取組報告,京都環境賞特別賞
      (環境教育賞)受賞
      市教委「みやこパイロットスクール」指定(環境教育)
      普通教室冷房化工事
      南校舎耐震補強工事及び窓枠取替工事開始
  19  市教委「保・幼・小・中連携推進事業」指定
  20  文部科学省「コミュニティスクール推進事業」指定
      市教委「研究実践に係る新規事業」指定
      京都府環境保全功労者表彰受賞
      ビオトープ第4期工事竣工式
      学校運営協議会発足
  21  環境保全功労者環境大臣表彰
  22  京都府交通安全推進優良校表彰
      市教委 豊かな学びモデルスクール推進事業指定
  24  市教委「しなやかな道徳」教育推進校第二重点校指定
28・29 京都市英語教育推進研究拠点校事業指定

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/21 歯科検診1・2・4年・ひまわり
6/22 体重測定3・4年
6/23 体重測定5・6年
6/24 ネイチャーランド清掃
6/26 委員会活動 銀行引落
6/27 授業参観・懇談会(全学年) フレンズデー 歯みがき巡回指導2年
京都市立常磐野小学校
〒616-8181
京都市右京区太秦京ノ道町20-5
TEL:075-872-9735
FAX:075-872-9751
E-mail: tokiwano-s@edu.city.kyoto.jp