京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/24
本日:count up2
昨日:8
総数:299548
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
   令和3年度福西小The final year                                      学校教育目標 「豊かな心をもち 進んで学びあう 福西の子」           

5年 予習していても実際の体験活動は楽しい!

今日から立体の体積の学習です。
算数では,菅原先生と担任とで学級を2グループに分けて学習を進めています。
1グループ14名で細かく指導していければと思っています。

体積は知っている児童もいましたが,実際に1立方センチメートルの立体を使っての活動はやはり理解を深めるようでした。
画像1
画像2

5年 低い歌声は胸がひびく!

今日は待ちに待った齋藤先生との音楽。
高い歌声と低い歌声のちがいを教わりました。
最後はリコーダーの新しい楽譜ももらいました。

授業後,いろんな曲をピアノで弾いてもらおうとリクエスト。
齋藤先生忙しい中ありがとうございました。
画像1
画像2

5年 シャトルランで6年生にチャレンジ!?

 体育は雨だったので,体育館でスポーツテストのシャトルランをしました。
負けん気の強い5年生。
一生懸命でかっこよかったです。

 この調子ならシャトルランで6年生にチャレンジしてみましょうか?
画像1
画像2
画像3

いろいろな教室をみにいこう

 学校探検で1年生を案内するために、これまでよく知らなかった教室に出かけました。教室をまわるにつれ、だんだんと福西小学校の様子がわかってきているようでした。
画像1
画像2
画像3

合同練習

 1年生に校歌を教えに行くために、2年生で校歌の合同練習をしました。元気よく校歌を歌う2年生の姿は、とても頼もしいです。
画像1

ゆうぐであそぼう

 体育科で総合遊具の使い方を学習しています。総合遊具を安全に使用するために、3点支持をきちんとし、手の持ち方の練習をしています。雲梯もバランス良く体を動かし、次々と頑張って挑戦していました。
画像1
画像2

避難訓練がありました

 給食室から出火したと想定し、火災時の避難訓練がありました。緊急放送が流れた後、2年生は、しっかりと静かに安全に避難することができました。校長先生からのお話が終わった後、子どもたちは少し成長したように見えました。
画像1
画像2

5年 家庭科室には何がある?

今日は家庭科室の用具がどこにあるのか調べました。
「先生、ちらしで作ったごみばこがない!」と大騒ぎ。
それでは、それはみんなで作りましょう。

時間が余ったので,ガスコンロの準備・点火・かたづけを練習してみました。
意外と強火から弱火にチェンジするのが難しかったです。
画像1
画像2

対称の図形を使って,変身

画像1
 今日は算数「対称な図形」で鏡を使っていろいろな図形に変身させる学習をしました。適当に鏡をおいて…ではなく,対称の軸や対称の中心など学習を生かして変身させていきました。
「1/2サイズのピザが2枚のピザに変わった」
など驚きの心の声。
 みんなの意欲的な姿にとても感心しました。

ジャガイモならやっぱりポテチ?

 ジャガイモの芽かきをしました。元気に育っているよりいいものを取って,さらなる成長のために行う作業です。今回も少年補導の方にお世話になり,とても有意義な時間となりました。
 芽かきをしている間,
「これならポテトチップスがいいな。」
「いやゆでてバター塩だ。」
など食べ方についての会話が飛び交っていました。
 すくすく育っておいしくなるといいですね。
画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/20 水泳学習開始 食の指導つくし ALT
6/22 研究授業2−1 *研究授業学級以外13:30下校
6/23 6年社会見学(奈良) 5年山の家健康相談
6/26 読書週間〜30(金) クラブ活動 非行防止教室6年(3校時)
京都市立福西小学校
〒610-1113
京都市西京区大枝南福西町一丁目7
TEL:075-332-0688
FAX:075-332-0689
E-mail: fukunishi-s@edu.city.kyoto.jp