![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:26 総数:418928 |
6月11日(日)1年算数
6月11日(日)1年の算数は,「たし算」の学習をしました。
増加の場面で,たし算の式にかいて答えを求める学習をしました。 ![]() ![]() ![]() 6月11日(日)さくらんぼ学級 図工
6月11日(日)さくらんぼ学級の図工は,「パズルを作ろう」の学習をしました。
自分の好きな模様を作り,パズルにして,きれいに色をぬる学習をしました。 ![]() ![]() 6月11日(日)6年算数
6月11日(日)6年の算数は,「円の面積」の学習をしました。
円の面積を求める公式を考えました。 ![]() ![]() ![]() 6月11日(日)4年国語
6月11日(日)4年の国語は,「いろいろな意味をもつ言葉」の学習をしました。
同じ音の言葉でも,色々な意味をもつことを知る学習をしました。 ![]() ![]() ![]() 6月11日(日)2年国語
6月11日(日)2年の国語は,「ともこさんはどこかな」の学習をしました。
大事なことをおとさずに,話したり聞いたりする学習をしました。 ![]() ![]() ![]() 6月11日(日)1年道徳
6月11日(日)1年の道徳は,「うれしかったこと」というテーマで学習しました。
勇気をもって,思い切って行動することの大切さについて考えました。 ![]() ![]() ![]() 6月9日(金)救急救命講習
6月9日(金)ふれあいサロンで,救急救命講習を行い,教職員が8名参加しました。
毎年行っていますが,2年に1度の受講が義務づけられています。 今年は,少なめで,8人の受講となりました。 いろいろな「もしも」を想定して,心肺蘇生法の練習をしました。 ![]() ![]() 6月9日(金)4年1組算数
6月9日(金)4年1組の算数は,「大きな数」の学習をしました。
大きな数の組み立てを考えました。 ![]() ![]() 6月9日(金)3年2組算数
6月9日(金)3年2組の算数は,繰り上がりのあるたし算の筆算の学習をしました。
繰り上がりの2回ある筆算の仕方を考えました。 ![]() ![]() 6月9日(金)1年2組算数
6月9日(金)1年2組の算数は,「たし算の復習」をしました。
![]() ![]() |
|