5年生 図工「パズル作り」
5年生は、図工でパズル作りに取り組んでいました。まずはそれぞれ自分の板に、好きな絵柄を描きました。次週はいよいよ、糸のこで板を切り、パズルの形に仕上げていくそうです。思い通りの形に切り出すことができるでしょうか。安全に気を付けて、楽しいパズルを完成させてほしいです。
【5年のページ】 2017-06-19 20:27 up!
1年生 「目指せ!100冊」
絵を見るのではなくて「文字を読む」ことに気を付けながらの読書活動をしています。学習したひらがなを読めることは楽しいですね♪がんばれ100冊!
【1年のページ】 2017-06-19 20:27 up!
クラブ活動4
屋外運動クラブの様子です。屋外運動クラブでは今ソフトボールをしています。相手をよく見て,相手が受け取りやすいボールをキャッチボールしたり,実際にボールがあることを考えて素振りをしました。後半は試合をしました。
【今日の出来事】 2017-06-19 20:27 up!
クラブ活動3
昔遊びクラブの様子です。今日はオセロゲームをトーナメント式で戦いました。強い人をよく見て,なぜ強いのか秘密を探る子どももいれば,よ〜く考えて慎重におく子ども,直感でおく子ども…そばで見ているとおもしろいです。
【今日の出来事】 2017-06-19 20:27 up!
クラブ活動2
家庭科クラブの様子です。前回の授業,調理実習(クレープ作り)の振り返りをしました。班で話し合って感想の交流をしています。
【今日の出来事】 2017-06-19 20:27 up!
クラブ活動1
卓球クラブの様子です。今日はサーブの練習をメインに励んでいます。できる子が練習中の子に熱心に教えている姿がたくさん見られました。
【今日の出来事】 2017-06-19 20:27 up!
3くみ 図工「完成!!」
この間したスパッタリングでできた雨の絵の中に,あじさいを貼って完成です。この時期ぴったりの作品ですね。花びらがとてもきれいです。
【3くみのページ】 2017-06-19 20:27 up!
3くみ 図工「あじさいを作ろう」
梅雨の時期のお花といえば「あじさい」です。おはながみを折ってハサミで切って,花びらを作りました。いろいろな色を重ねて貼って花びらのグラデーションを楽しみました。
【3くみのページ】 2017-06-19 20:27 up!
今日の献立は…?
今日の献立は,むぎごはん,牛乳,にくじゃが(ピリ辛みそ味),小松菜と切り干し大根の煮びたしです。今日もおいしくいただきます!
【今日の給食】 2017-06-19 12:46 up!
2年 東総合支援学校の友だちとの交流
今年も醍醐西校区に住んでいる東総合支援学校の友だちが遊びに来てくれました。じゃんけん列車などをして楽しみました。久しぶりにあったけれど,みんなすぐに打ち解けて楽しそうに遊んでいました。また,近所で会った時にも仲よく話せるといいですね。
【2年のページ】 2017-06-19 12:30 up!