![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:55 総数:932032 |
6年生 体育「とび箱運動」![]() 集中力! 毛筆の学習
毛筆に挑戦中。なかなか鉛筆とは違う感覚です。準備や片づけに慣れ、毛筆で心をこめた作品を作り上げたいと思います。
![]() ![]() 1年生 生活科「なかよしいっぱいだいさくせん」![]() ![]() ![]() 学校探検を行うことになりました。 目的は「それぞれの部屋の中にあるものを調査してくる!」です。 ペアの子と相談しながら楽しく探検することができました。 1年生 書写「バランスよくかこう」![]() ![]() の4つの言葉を,バランス良く丁寧に書く学習をしました。 静かに心を落ち着かせて,真剣な表情で書いていました。 1年生 体育科「みずあそび」![]() ![]() 今回は,みんなで「でんしゃごっこ」を楽しんだ後,ペアで好きな遊びを選んでどんどん遊びました。自分たちで学習を進めていく「みずあそび」の学習にはやく慣れて,主体的にどんどん活動していって欲しいと思っています。 水泳学習 その5
用具を使って自分のめあてを意識した水あそび。「水の中では鼻から息をはくんだ!」ということが定着してきたかな?
![]() ![]() 水泳学習 その4
自分の目標とする距離や泳ぎ方の習得に向けて、友だちと協力しながら学習することが、水泳学習の楽しさです。笑顔で学習が進められること、ステキなことです。
![]() ![]() 水泳学習 その3
少し肌寒い中ですが、バディで協力しながら学習を進めています。「ここはこうしたほうがいいかな?」自然と温かい声かけが広がっています。
![]() ![]() 水泳学習 その2
本格的に学習がスタートしましたが・・・、少し肌寒い・・・。
![]() ![]() 1年生 交通安全教室![]() ![]() 道路を歩く際の注意,信号の確認,「よく見る」ことの大切さ等を教えて下さいました。 命はたった一つしかありません。自分でしっかり守っていきましょう! |
|