![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:59 総数:874180 |
エプロン制作
家庭科でミシンを使ってエプロンを縫っています。大分できあがってきました。今日はポケットづくりをしました。
待ち針を打って,アイロンをかけて,ミシンで気をつけて縫います。 できあがりが楽しみです。 ![]() ![]() ![]() とれたね
そだてていた野菜がそろそろ収穫の時期となりました。おいしそうに大きくなった子どもたちから収穫です。今日は,ピーマンとミニトマト。きゅうりやなすび,枝豆なども育っています。
![]() 小数÷小数
今までの方法では割り切れない小数のわり算の方法について考えました。ペアで自分の考えを交流した後,みんなで話し合いました。
![]() ![]() ![]() ひらがな
毎日1文字ずつ習ってきたひらがなも終わりに近づいています。今日は,「ゆ」を勉強しました。
「ゆ」のつく言葉は何かな?みんなで考えた後,プリントに練習しました。 ![]() ![]() 5年 スチューデントシティ 7
いよいよ最終ピリオドとなりました。
京都新聞社では、早くも今日の学習の様子を記事にした新聞が発行されました。 他のブースでも、少しでも売り上げを上げようと、力が入ってきました。 ![]() ![]() ![]() 5年 スチューデントシティ 6
仕事にもだんだん慣れてきて、笑顔も見えるようになりました。
また、買い物をしたら、必ず収支記録帳に記録して、残高を確認します。 ![]() ![]() ![]() 5年 スチューデントシティ 5
接客ばかりが仕事ではありません。様々な仕事を体験しています。
![]() ![]() ![]() 5年 スチューデントシティ 4
初めは、恥ずかしさもあってか、「いらっしゃいませ。」の声も心なしか小さめでした。
![]() ![]() ![]() 5年 スチューデントシティ 3
仕事と買い物とに別れて活動が始まりました。
まずは、区役所で住民登録をします。 買い物をする人は、銀行で電子マネーにお金を移します。 さあ、がんばるぞ! ![]() ![]() 5年 スチューデントシティ2
第1回社内会議を行っています。
スチューデントシティでは、大人として様々な活動をします。 仕事の内容と進め方の説明を聞く顔にも、緊張の色が見えます。 ![]() ![]() ![]() |
|