京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/06
本日:count up158
昨日:159
総数:782749
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
加茂川中学校ホームページへようこそ! 校訓『叡智』『正義』『敬愛』

修学旅行2日目 その1

2日目の朝を迎えました。朝から快晴で最高です。
画像1
画像2
画像3

道徳授業開き(1年生)

画像1画像2画像3
1年生は入学後初めての道徳ということで学年全体で行いました。
「心を耕す時間」という話は少し難しかったかもしれませんが、しっかり聞こうという姿勢が見られました。
「ハゲワシと少女」という1枚の写真を見ながら、撮影することに賛成か反対かを問いました。(報道か人命か)
手を挙げて発表した人がそれぞれ違う視点から話してくれました。
一方的に指導者が教え込む授業ではなく、さまざまな意見を出していくことが大切だという話もありました。

また「よりよく生きる」というテーマでの話もありました。
「何のために勉強するのか」「何のために働くのか」そして10年後20年後に社会でどう生きていくのか考えさせられた時間になりました。

教室では真新しい「私たちの道徳(文科省)」が配られました。
保護者の皆様もぜひ一度手に取ってお読みいただければと思います。

「友達と語り合い、友達の心に出会う時間」
「自分を見つめ、新しい自分の心に出会う時間」

入学5日目の初道徳授業でした。

道徳授業開き(2年生)

画像1画像2
平成30年度から小学校で、平成31年度から中学校で「道徳」が教科になります。加茂川中学校では今まで以上に「特別の教科道徳」に力を入れて取り組んでいきます。
2年生の道徳授業開きでは、「道徳の時間の意義と約束事」を全クラスで確認しました。

≪意義≫
・人として大切なこと(「人生」「命」「ルール」「愛」「仲間」など)を学ぶ時間
・ほかの人の意見を聴いて、自分の考えを深める時間

≪約束事≫
・自分の頭でしっかりと考える。
・考えたことを積極的に話す。
・多様な考えがあることを知ることが目的なので、友達の意見をしっかりと聴く。

今日の授業は、一種の心理テストで、選ぶ動物によって人生で何を一番大事だと思っているかが分かるとのことです。
選ぶものは、ライオン、チンパンジー、クジャク、牛、豚、羊、馬、何が生まれるかわからない卵です。

人それぞれ「いい」「わるい」ではなく、互いに認め合うことが大事であることをあたたかい雰囲気の中で確認しました。

写真は、2年2組です。
ちなみに2組は「馬」(プライド・誇り)が多かったとのことです。

修学旅行 その12

画像1
画像2
画像3
それぞれの民泊先へ

修学旅行 その11

今帰仁村に到着しました。沖縄の歌と音楽で歓迎を受けました。これからそれぞれの民家さんに移動します。
画像1
画像2
画像3

修学旅行 その10

バスの中はカラオケ大会、バスの外は美しい海が広がっています。
画像1
画像2

修学旅行 その9

中城のサービスエリアで4台のバスが集結しました。これから一路、今帰仁村に向かいます。バスの中はレクで盛り上がっています。
画像1
画像2

修学旅行 その8

画像1
画像2
画像3
バス1号車は轟ガマに行きました。ボランティアの方から話を聞きました。ガマの中は電気を消すと真っ暗で、何も見えません。みんなで黙とうをささげました。ボランティアの方も72歳で赤ん坊の頃ですが体験をされていだそうです。改めて戦争の悲惨さを学びました。

賀茂川昼食会では、風に散る花びらをつかもうと遊んでいた様子が微笑ましかったです。
画像1

賀茂川昼食会

画像1
画像2
画像3
桜が残る賀茂川河岸で「昼食会」をしました。1年生はもちろん2年生は昨年は雨で行けなかったので初めての昼食会でした。春爛漫、楽しそうです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/20 1組 合同球技大会
6/21 第1期 期末テスト
6/22 第1期 期末テスト
6/23 第1期 期末テスト
京都市立加茂川中学校
〒603-8102
京都市北区紫竹上長目町5
TEL:075-492-1884
FAX:075-492-1885
E-mail: kamogawa-c@edu.city.kyoto.jp