![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:49 総数:563741 |
歯みがき週間のお知らせ![]() ![]() しっかり歯みがきができていた人が多かったクラスには「はみがきピッカピカ賞」がおくられます。歯や歯ぐきを守るため、クラスみんなで歯みがきをがんばりましょう! 4年 水泳学習 06/15
6月に入り水泳学習が始まっています。
今日で2回目の学習となりましたが,子ども達は泳力を伸ばすためにそれぞれに目標を決めて練習を繰り返しています。 3年生で学習しているクロールに続けて,4年生からは平泳ぎも学習し始めます。 泳ぎ方や手足の使い方を工夫して泳力を伸ばしていけるよう学習を進めていきます。 ![]() ![]() 2年 町たんけん(4) 06/15![]() ![]() とっても暑かったので,たっぷり水分補給をしました!! 元気に,安全に気を付けて,学校に戻りました♪ 4年 書写 06/08![]() ![]() 左と右では書き順が異なったり,はらいの長さも異なっています。 子ども達はとめや,はねの位置に気をつけながら筆を進めていました。 4年 体育 06/07![]() ![]() ![]() バーを跳び越えることができるよう,歩幅の調整や踏切の工夫などをしています。 子ども達は100センチを目標に頑張っています! 2年 町たんけん(3) 06/15![]() ![]() その中に,公園や田んぼもあり,遠くには男山を見ることもできました。 歩くたびに景色がかわるので,子どもたちは,「お〜!!」と感心していました!! 4年 全国歯磨き大会 06/06![]() ![]() DVDを通して歯肉炎を予防するために大切な歯磨きの仕方を勉強し,これからの生活につなげていくために頑張りたいこと等を発表しました! 学校でも給食を食べ終えた後に,歯磨きをするなど歯を大切にしていってほしいですね! 2年 町たんけん(2) 06/15![]() 児童館では,桃の実を見つけました。 桃の木があるから,「桃の里児童館と言うんだよ」と児童館の先生に教えてもらいました。 いいにおいの桃の実をもらって,みんなは,大喜び♪ 2年 町たんけん(1) 06/15![]() 美豆の町のステキを見つけます! どんな,ステキが見つけられるか,ワクワクしながら歩いています!! 給食室からこんにちは![]() “あんかけごはん(具)”は,鶏ひき肉と野菜をだしで煮て,片くり粉でとろみをつけて作りました。しょうがの香りがきいていて子どもたちには,好評でした。 |
|