京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/20
本日:count up51
昨日:50
総数:893381
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
体育科学習発表会10月10日(木) 令和7年度入学 就学時健康診断11月20日(水)

2年生 図工 「くしゃくしゃ ぎゅっ!」

画像1画像2
「くしゃくしゃ ぎゅっ!」の作品ができあがりました!
友達の作品を見て,「何をつくったの?」と質問したり,「これはね…」と,自分の作品を友達に紹介したりしました。
それぞれの工夫がいっぱいつまっていましたよ。

4年 みさきの家にむけて その1

画像1画像2
7月5日〜7日の「みさきの家」に向けての準備が始まりました。

まず奥田先生から「みさきの家」に行く目的や活動内容などお話を頂きました。
その後,リーダー・食事・活動・レクの各係を決めました。

これから係ごとに活動していき,よりよい2泊3日にするためにしっかり準備していきたいと思います。

1年生 図画工作科「せんせいあのね」

画像1画像2
伝えたいことを絵にあらわす学習をしました。
「友だちと藤森神社で遊んだことを描きたい!」
「楽しい気持ちになるように,色をカラフルにしたよ。」
と,とても楽しい学習になりました。

1年生 保健だより

画像1
保健だよりにある歯のクイズに取り組みました。
全問正解はたったの3人。歯って,毎日使うのに意外とわかっていないことが多かったですね。これからもっと大切にしていきましょう!!

1年生 係活動「手あそび係」

画像1
「手あそび係」が劇をしてくれました。
大爆笑で,とても楽しい時間になりました。

社会 パッカー車詰め込み体験 その3

画像1画像2
パッカー車の仕組みやパッカー車での集め方を教えていただいた後,実際に体験をさせていただきました。

今回は本物のごみではなく新聞紙が入った袋でしたが,実際はもっと重くもっと大変だとお話がありました。

「8時までに出してほしい」「ガラスや串は紙で包んでほしい」など作業員さんからのお願もありました。これから守っていってほしいと思います。

社会 パッカー車詰め込み体験 その2

画像1画像2
ゴミの分別についても学習しました。

たくさんのゴミを実際にどう分別するのか体験させていただきました。
「これはプラかなぁ?」「リサイクルできるのかなぁ?」
など子どもたちは普段何気なく捨てているごみも分別を意識すると難しそうでした。


社会 パッカー車詰め込み体験 その1

画像1画像2
14日(水)京都市環境政策局より職員さんをお迎えして,パッカー車の詰込み体験をしました。

社会科の「くらしとごみ」の単元でゴミについて学習し,パッカー車でゴミを集めていることを知った子どもたちにとって実際に詰め込んでいる様子を見たり体験したことは貴重な経験となったようです。

6年生 算数「円の面積」

画像1
画像2
「円の面積」の学習が始まりました。円の面積はどれくらいになるか,見当をつけてみました。円の中に描いた正方形よりも大きく,円の外に描いた正方形よりも小さくなることを,うまく説明しています。

6年生 理科「体のつくりとはたらき」

画像1画像2
聴診器を使って心臓の音を聞いてみました。「あれ?何にも聞こえへん…」そんなことはありません!無事ドックンドックンという音が聞こえてきました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/17 土曜参観
6/19 代休日
6/21 福祉あじさいの集い
6/23 藤ノ森っこタイム
京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp