京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/25
本日:count up1
昨日:12
総数:248431
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
手洗いうがい,マスクの着用,換気など自分たちでできる感染予防を。

6年生 修学旅行45【ラグーナテンボス】8

売店で買い物を楽しみます。

お土産の中身を迷っているようです。
画像1
画像2

6年生 修学旅行44【ラグーナテンボス】7

満面の笑顔!
楽しい時間は続きます。
画像1
画像2
画像3

6年生 修学旅行43【ラグーナテンボス】6

大観覧車です。

高さ65メートル!
三河湾が一望できます。
画像1
画像2
画像3

6年生 修学旅行42【ラグーナテンボス】5

サウザンド・サニー号でのクルージングです。

空が青くて,本当に大海原を航海しているようです。
画像1
画像2
画像3

6年生 修学旅行41【ラグーナテンボス】4

画像1
画像2
ラグーナテンボスに、有名なアニメに出てくるサウザンド・サニー号でのクルージングが楽しめるアトラクションがあります。

たくさんの子どもたちが乗り込んで,気持ちの良いクルージングを楽しみました!

6年生 修学旅行40【ラグーナテンボス】3

買い物をしたり乗り物に乗ったりと,それぞれの楽しみ方で時間を過ごしています。

先生も一緒に楽しいひと時を過ごしています!
画像1
画像2

6年生 修学旅行39【ラグーナテンボス】2

色々なアトラクションがあって,あれこれ迷いますが,事前に,メンバーで話し合い決めたルートに従って,乗り物を楽しんでいます!
画像1
画像2
画像3

6年生 修学旅行38【ラグーナテンボス】1

早速,遊園地「ラグナシア」に一直線!

ラグナシアのキャラクターもお出迎えです。
画像1
画像2
画像3

6年生 修学旅行37【ラグーナ到着】

最後の活動場所「蒲郡ラグーナテンボス」に到着しました。

早く遊びたい!と待ちきれない様子です。
画像1
画像2
画像3

6年生 修学旅行36【竹島出発】

竹島散策を終えて,次の目的地へ向かいます。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/16 6年小中合同自転車安全教室(小栗栖中) 放課後まなび教室 部活(卓球 バレー サッカー 多種目)
6/17 休日参観日(多文化のつどい)
6/19 代休日
6/20 放課後まなび教室 部活動(Gゴルフ)
6/21 自転車安全教室(4年)
ALT フッ化物洗口 5−1以外5校時まで
京都市立小栗栖小学校
〒601-1462
京都市伏見区小栗栖森本町47-4
TEL:075-571-7632
FAX:075-571-6404
E-mail: ogurisu-s@edu.city.kyoto.jp