![]() |
最新更新日:2019/03/22 |
本日: 昨日:1 総数:132369 |
5年生算数科 授業研究会
今年度最初の算数科研究授業でした。
たくさんの先生方の参観の中で,子どもたちは熱心に考え発表し問題を解いていました。 これからも,より良い授業づくりを目指して研究を進めていきます。 ![]() ![]() ![]() 図書室を上手に利用しています
図書室オリエンテーションが終わり、中間休み・昼休みの本の貸出が始まりました。
1年生も図書委員会の上級生に教わりながら、上手に利用しています。 貸出カウンターでは「どうぞ!」「ありがとう!」と気持ちよくあいさつができていました。 ![]() ![]() ![]() 2年 おいしい給食,うれしいな!![]() ![]() みんなとても嬉しそうで,配膳する時から ワクワクそわそわしていました。 一口食べると, 「つめた〜!!」 「かき氷食べてるみたい!」 「夢の北海道気分や〜!」 と,嬉しそうな声がたくさん聞こえてきました。 今日も,おいしく完食しました。 2年 係活動,楽しいね。![]() また帰りの会にクイズ係さんがクイズを出してくれました。 「ぼくの好きな食べ物はなんでしょう?」など, 考える方もわくわくするようなクイズが出ました。 あじさい読書週間が始まりました!
今週はあじさい読書週間です。
今日は先生方が各教室をまわって、絵本の読み聞かせをしました。 読み聞かせてもらうと、 心地よい言葉のリズムが感じられたり、 登場人物の気持ちがよりよくわかったり、新しい発見がありますね。 ![]() ![]() ![]() 2年 本を読もう!
今日は,図書室で本を読みました。
図書室の本は,昨年度よりも少しだけ増えています。 子どもたちも,図書室はとても好きなようです。 嬉しそうに本を選んでいました。 ![]() ![]() 6年 国語「学級討論会をしよう」![]() それぞれが主張理由の関わりを分かりやすく説明したり,質疑応答したりして最後の主張をまとめることができました。 6年生 理科
6年生の理科です。
ジャガイモの葉にアルミホイルをつけています。 実験はうまくいくかな。 ![]() ![]() ![]() 図書室を使おう
3年生が図書室の使い方や本の貸し出しの仕方を学習しています。
たくさんの本を読みましょう。 ![]() ![]() 3年生 英語活動
3年生がチャレンジタイムに英語を学習しています。
今日は曜日を英語で発音します。 みんなで楽しんで学習しています。 ![]() ![]() |
|