学校という学びの場は,学力だけでなく,心の教育もとても大事なところです。竹の里小学校では,毎月1週間「さわやか週間」という人権学習のを実施しています。
5月は,「居心地のよい学級にするために・・・・」ということを学年に応じて子どもたちが,考え合いました。
そのあと,子どもたちの心にどのように残っているのかを「さわやかノート」に書いて足あとを残していきます。
各クラスから数名の感想を掲示して全校で共有していきます。
心を育てることは,時間のかかることだと思います。繰り返しの考えていくことが大切です。
こうして,1年生から少しずつ考えていっています。