京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/24
本日:count up7
昨日:137
総数:663011
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『一人ひとりの学力を高め、人を大切にする子どもを育てる〜未来を切り拓く力の育成〜』

1年 図工「はこでつくったよ」

いろいろな箱を組み合わせて思いついた物を作りました。
ロボットやうさぎ,おしろなどたくさん面白い物が出来上がりました。
画像1

1年 生活「なかよしいっぱいだいさくせん」

今回は,学校内の先生にインタビューに行きました。
どんなお仕事をしているのか,先生の好きな物が何か,たくさんお話を聞いてきました。
上手にインタビューに行けていました。
画像1
画像2

1年 算数「いろいろなかたち」

算数科では,いろいろな形の学習をしました。
はこのかたち・つつのかたち・ボールのかたち
それぞれの特徴を捉えました。
今回はノートに形をうつして絵を描きました。
画像1

1年 生活「あさがお」

子どもたちは,毎朝,あさがおの水やりをがんばっています。
つるが出てきたので,支柱を立てました。
今後,どんどん成長していくのが楽しみです。
画像1
画像2

ささえ合うまち かどの

画像1画像2
総合の学習では,自分たちが住んでいる「葛野の町」について調べています。葛野の町にはどんな人がいるのか,どんなことをしているのかを班で話し合いました。班の意見の中には,「大人・子ども・お年寄り・優しい人・仕事をしている人」などが挙がっていました。これから,学校の近くにあるデイサービスの仕事について学習していきます!!

体育「ハンドベースボール」

画像1
画像2
画像3
どんどん動きがベースボールに近づいてくる子どもたち。どこに投げればいいのか,どこに打てばいいのか,どこを守ればいいのか,とそれぞれが考えて動いたことがチームの勝利につながっていくことを実感している子が多くいるようです。自分だけではなくチームメイトの様子にまで気を配っている子もいることが嬉しく思います。

5年生〜きいて,きいて,きいてみよう〜

画像1
画像2
国語科の学習「きいて,きいて,きいてみよう」の一場面です。友達に「休日の過ごし方」についてインタビューをしました。

「話し手」「聞き手」「記録者」の三つの役割を交代しながら,三つの立場で「きく」活動を行いました。

それぞれの「きくこと」には,どのようなちがいがあるのかを考えながら学習を進めていきます。この学習が終わる頃には,たくさんの「聞き名人」が生まれていることでしょう。

1年 硬筆

ひらがなの学習がすべて終わりました。
硬筆書写展に向けて,文字のバランスを考えながら丁寧に書き上げました。
どの子もとても良い姿勢で集中して書いていました。
画像1
画像2

調べ学習の前に・・・

画像1画像2
3年生では,社会や総合の学習で調べ学習をする機会が増えます。覚えたてのローマ字を思い出しながら,パソコンのキーボード練習やマウス練習をして,パソコンの使い方を学習しました。学校のパソコンに触るのは初めてなので子どもたちは大興奮でした!

理科「こん虫をそだてよう」

画像1
画像2
とうとう1つの班のさなぎからアゲハ蝶の成虫が出てきました。子どもたちも,1つの命を育て上げたことで達成感を得ていたようです。他の班も,自分たちのアゲハが成虫になるのを,まだかまだかと待ち遠しく思っていました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/15 学校安全日
ベルマーク集計日
6/16 3年 社会見学(京都駅他)
6年 社会見学(奈良方面)
4年 身体計測
6/19 5年 身体計測
給食試食会
6/20 4年 自転車教室
6/21 3年 身体計測
京都市立葛野小学校
〒615-0882
京都市右京区西京極葛野町2
TEL:075-311-3510
FAX:075-311-3557
E-mail: kadono-s@edu.city.kyoto.jp