![]() |
最新更新日:2025/10/15 |
本日: 昨日:166 総数:428079 |
ひまわり畑
ひまわり学級の畑では,えだまめ・ミニトマト・サツマイモを育てています。毎日水やりを続けて,芽が出てきました!これからどんどん大きくなっていくのが楽しみですね。
![]() ![]() 友だちの日
今年度もひまわり学級では,子どもたちが考えた遊びで,お店屋さんを開きます。今年度は「あそびの王国!ひまわりランド!」ということで,4つの遊びのコーナーを計画しました。まずは各クラスにそのうちの2つ,「なげわコーナー」と「ブロックパズルコーナー」を体験してもらっています。それぞれの遊びのルールも,ひまわり学級みんなで考えました。みんな思い切り楽しんでいて,大好評です。
![]() ![]() ![]() 5年生 理科「朝顔の種まき」![]() 5年生 家庭「ボタンつけ・なみ縫い」![]() ![]() 5年生 毛筆「道」![]() 1年生 学校探検(インタビューをしよう)![]() ![]() ![]() 3年 算数「マンホールはなぜ円いのか?」
マンホールのふたが円形をしているわけを予想して,模型を使って考えています。「あ!△と□はすぐ落ちた!」と,だんだんと,円はずれても落ちにくい,ということに気づいていく子どもたち。具体物を使って考えることで,実感を伴った学習ができるのですね。
![]() ![]() 保健安全委員会![]() 5年生 プール清掃![]() 4年 国語科「新聞を作ろう」![]() ![]() 題材を決めた後,記事にするために情報集めをする子どもたち。インタビュー内容をグループで話し合い,休み時間を使ってインタビューをしていました。どんな新聞ができるのか,楽しみです! |
|