![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:58 総数:592195 |
2年生 校外学習(京都市内高校めぐり)![]() 3年生は修学旅行の代休日です。家 庭 で しっかり休養しましょう。 お出迎えありがとうございます。
お待たせいたしました。
約30分遅れの到着となりました。 各ご家庭で、土産話をどうぞ。 伊丹空港での解散式![]() 17時20分頃、バスに乗り込みました。 西浦公園まで1時間との予想ですので、伏見稲荷到着は18:10頃でしょうか。 (道路の渋滞情報は加味していません。) 着陸しました。
16:22に遅れて到着しました。
3年生の帰りの飛行機について![]() 14:00に出発予定だった帰りの便は、14:26に出発し、現在飛行中です。 ANAの運行状況によれば、伊丹空港には16:24に到着予定です。 またお知らせします。 修学旅行の帰りの飛行機について
使用する機体の那覇空港への到着が遅れたため、修学旅行団の出発が15分程度遅れることがわかりました。
お出迎えの方が多いかと思いますので、例えば伊丹空港をバスが出発するときにまたお知らせするなどいたします。 修学旅行3日目の様子![]() ![]() ![]() 現地レポートによれば、退村式で民家代表の方からこんな話を聞いたそうです。「伊江島の子どもは高校から進学のために島を出て、家族と離れて過ごします。洗濯や生活のことは誰かがしてくれるだろうと思わないで、自立していくんだよ。それが夢を叶えるために大切なんだよ。今ここから!」 旅は楽しみであると同時に、しっかり者になるチャンスもくれますね。 修学旅行3日目の様子![]() ![]() ![]() 修学旅行3日目の様子![]() ![]() ![]() 修学旅行3日目の様子![]() この後、慌ただしくフェリーに乗り込み、出港。 間もなく沖縄本島、本部港に到着します。 「風が爽やかです。」との現地レポート。予報は曇り。なんとかもってほしいところです。 |
|