![]() |
最新更新日:2025/10/30 |
|
本日: 昨日:66 総数:563072 |
6年 オペラ歌手による声楽特別授業(4)
6年 オペラ歌手による声楽特別授業(3)
5年 オペラ歌手による声楽特別授業(2)
5年 オペラ歌手による声楽特別授業(1)
2時間目は,5年生。まず,服部先生のミニコンサートを聴きました。曲目は, カンツォ−ネ(イタリアの歌) 「サンタ ルチア」 ロシアの歌 「ヴォルガの舟歌」 日本の歌 「荒城の月」 ミュージカル「サウンド オブ ミュージック」より 「エーデルワイス」 でした。聴いたことのある曲もあり,世界のいろいろな国の音楽を楽しみながら鑑賞していました。
1・2年 みずあそび5
1・2年 みずあそび4
1・2年 みずあそび3
腰洗いを済ませたら,シャワーです。水泳帽を取って,頭からしっかりとシャワーを浴びます。冷たいけど,気持ちいい!
1・2年 みずあそび2
準備体操が終わると,足洗い,腰洗いをします。腰洗い場からは,「カエルの歌」を元気よく歌う声が聞こえてきました。
1・2年 みずあそび1
まず,プール前に整列して準備運動をします。その後,2年生がお手本となり,バディー・チェック(二人組の確認)をしました。 児童集会〜図書委員会〜
図書委員会主催の児童集会が行われ,お薦めの本を紹介したり,本を読むとどんないいことがあるのか(新しい事を知ることができる,人の思いに気づくことができる,想像力がふくらむ)を知らせてくれたりしました。
|
|