京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/13
本日:count up11
昨日:128
総数:632833
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度がスタートしました。今年度もよろしくお願いします。

じゃがいもの成長

じゃがいもは花も咲き,茎も倒れてきました。そろそろ収穫が近いかな?いっぱいできているか楽しみです。
画像1
画像2

お話会をしよう

国語では「よい聞き手になろう」という学習を進めてきました。
きょうは学習の成果を生かして,お話会をしました。今回学習した聞くときのポイントは「自分と比べながら聞く」「話に合った質問や感想を言う」「分かりにくかったときは聞き返す」などです。もちろん,これまで学習してきた「話し手の方を見て」や「はっきりとした声で」などのポイントにも気をつけて話していました。話し手は自分の好きな本や興味のあることについてお話しました。
質問や感想を伝え合うことで話が盛り上がり,楽しそうに交流をしていました。
画像1

1年生 掃除の時間

 1年生は掃除の時間に,運動場の小石拾いをしています。
お世話になっている大好きな6年生が,組体操でなるべく痛い思いをしないように・・・

画像1

組体操にむけて

組体操の練習をはじめて外でしました。子どもたちは,どろどろになりながら頑張りました。音楽に合わせたり,自分の立ち位置を確認したり,大忙しでした。
画像1
画像2
画像3

コンパスでもようづくり

算数ではコンパスで円をかく学習をしています。中心や半径,直径という言葉も学習し,今日はコンパスを使ってかいた円でもようづくりをしました。
教科書の見本を見ながらまずは一人で解決に臨みます!ポイントは中心の位置。うまーくかけている人もいましたが,苦戦している人たちも…。半径が2cmの円をたくさんかいたのですが,半径が小さくてうまくかきづらいということもあったかもしれません。お家でもうらの白いチラシなどにどんどん練習してもらえたらと思います。その際は,下にノートなどを敷いて,コンパスの針が固定できるようにしましょう。
画像1
画像2

1年生 生活

画像1
 生活科の授業で先週植えた,あさがおの芽が出ました。
 今日は出た芽の観察をしました。初めて探検ボードを使いました。
 「はっぱがハートの形をしている」「はっぱに線がある」など,よーく見ると,いろいろなことに気付きました。

まちたんけん 〜北コース〜

今回は学校の北側のエリアをたんけんしました。前回の丸太町コースと比べて,店はほとんどなく,家が多いという予想をもって出かけました。
まずは学校のうらの道を栄光幼稚園の方に向かって歩きます。すると,木や石の灯ろうがたくさんある場所を見つけました。ここは造園のお仕事に使う木などを育てているところです。西に進んでいくと,同じような場所がたくさんありました。
東は鳴滝の線路の方まで行き,他にも新しいお家や一軒家が多いことに気がつきました。今回の北コースは,「一軒家コース」「お家いっぱいコース」という名前をつけている人が多かったです。
画像1
画像2
画像3

1年生 運動会全校練習

 今日の1・2校時に運動会の全校練習がありました。
 初めての全校練習で,戸惑いながらも,行進や開会式の練習などをしました。準備運動のダンスは「楽しい!もっと踊りたい!」と言っていました。
画像1画像2

運動会全校練習

画像1
画像2
画像3
1回目の運動会全校練習がありました。
入退場や準備運動などが中心でした。特に最初なので,入場行進と開会式の体型の練習をがんばりました。4年生は入場では3年生の横に並んで入場するので,自分たちのことだけではなく,3年生のことや全体のことを考えて行動できるといいでえすね。

運動会全校練習

 5月24日(水)の1・2校時に,6月3日(土)に実施する運動会に向けての全校練習を行いました。まず初めに,入場行進の練習を行い,その後開会式の練習をしました。開会式の練習では,校歌を歌ったり宣誓の練習をしたり,準備体操の練習をしたりしました。そして,最後に退場の練習をしました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/13 フレンズデー 再検尿
6/14 モノづくりの殿堂4年 歯科検診3・5・6年
6/15 読み聞かせ(1〜3年)
6/16 エコライフチャレンジ5年 スクールカウンセラー来校
6/17 PTAふれあい事業
6/19 クラブ活動 体重測定ひまわり
PTA
6/17 PTAふれあい事業
京都市立常磐野小学校
〒616-8181
京都市右京区太秦京ノ道町20-5
TEL:075-872-9735
FAX:075-872-9751
E-mail: tokiwano-s@edu.city.kyoto.jp