京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up2
昨日:82
総数:435669
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

イングランドの丘

画像1画像2
イングランドの丘ではグループごとに自由行動をします。コアラも寝ないで起きて待っていてくれました。国内長寿のトップ3が三匹ともここにいます。

トイレ休憩

画像1画像2
トイレ休憩の後,全員で写真を撮りました。明石海峡大橋がきれいに見えました。これからイングランドの丘に向かいます。

明石大橋通過

画像1画像2
明石海峡大橋を通過しています。バスの中から「すごい」「めっちゃきれい!」等の歓声が起こりました。

修学旅行快走

画像1画像2
学校を出発して,今中国道を快適に走っています。雲ひとつない青空が広がっていて,まさに修学旅行日和です。みんな車内で楽しくおしゃべりして過ごしています。

修学旅行 旅立ち

画像1画像2画像3
この上ない晴天に恵まれた6年生修学旅行。49名全員元気に出発しました。

まちたんけんに行ったよ2

 行先での道はばや人通りの多さの違いに気が付き,お店の多い方向と住宅が多い方向との違いについて考えました。
 次は,京都タワーに行って,京都市の様子について学習してきます。
画像1
画像2

まちたんけんに行ったよ1

 社会科「わたしのまちみんなのまち」の学習で, 5月2日(火)8日(月),10日(水)の3回にわたり,まちたんけんに行ってきました。
画像1
画像2

新しい本がたくさん入りました!!

図書室にたくさんの新しい本が入りました!
図書教育支援ボランティアの皆様が,今日も子ども達が図書室を使いやすいように整備してくださいました!!
画像1

図書室ぴかぴか活動

本校では,図書教育支援ボランティアの皆様に,本校の図書室の整備を中心に子どもたちの豊かな読書活動を支えていただいております。今回も,図書ぴかぴか活動として子ども達が使いやすいようにと図書室をきれいに整理していただきました!!
ありがとうございました!
画像1画像2画像3

は組 楽しい給食

今日は暖かくいい天気だったので,ランチガーデンで給食を食べました。
いつも楽しい給食のがもっと楽しく,いつもおいしい給食がもっとおいしく感じました。
子どもたちも笑顔でもりもり食べていました。
画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立朱雀第二小学校
〒604-8491
京都市中京区西ノ京左馬寮町3-1
TEL:075-841-3202
FAX:075-841-3216
E-mail: suzakudai2-s@edu.city.kyoto.jp