京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/24
本日:count up1
昨日:5
総数:299650
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
   令和3年度福西小The final year                                      学校教育目標 「豊かな心をもち 進んで学びあう 福西の子」           

わたしの森はどんな森?

画像1
 今日から「花と校舎のある風景」の彩色です。とその前に,少しだけ練習。小さな森が描かれたカードを使い,奥行きを感じさせる色の塗り方を練習しました。そして出来上がったものに題名をつけました。
 また花と校舎のある風景もいい調子でスタートできたようです。仕上がりがとても楽しみです。

めざせ為末選手!!

画像1
画像2
 今日からハードル走です。まずは学習の進め方や準備片付けの方法を学びました。とても複雑なところもあり,少し時間がかかりましたが,準備後初めてのハードル走へ!!
 みんな本格的に取り組んだのは初めてだそうで,戸惑いながらも一生懸命走っていました。さあこれからどんどん技を磨いていきます。そして目指すは福西オリンピック!!楽しみです。

歯科検診めざせいい歯!!

画像1
画像2
 歯科検診の様子です。今日からフッ化物洗口もはじまったのですが,6年生になって初めての歯科検診。毎日ていねいに歯磨きやうがいをしていれば・・・。
 歯は大切です。これから大人になっていく上で,かけがえのないものです。これからも歯磨きをていねいにやっていきましょう。

はしれ はしれ

 体育科で「リレーあそび」が始まりました。グループ毎に作戦を立てて,順番やバトンパスの仕方を確認して頑張って走りました。
 大変暑い日が続きますので,お茶を多めに子どもに持たせてあげてください。
画像1

きれににぬれるかな

 図工科で,水彩絵の具を使った学習が始まりました。パレットに自分の塗りたい色を出し,筆の感覚を確かめていました。
 色々な色を混ぜると,
「うわぁ。こんな色になった!」
という声がたくさんでていました。
 これからもがんばってくださいね。

画像1

やっぱり分数は問題量!!

画像1
 分数×分数の学習の様子です。分数×分数ではとにかく数多くの問題にTRYしています。また,分数×分数にもさまざまな種類の問題があります。それに慣れて,「はやく かんたんに せいかくに」問題がとけるようトレーニングしています。
 

missing you

画像1
画像2
今日は待ちに待ったマルタ先生との外国語。子どもたちは休み時間にも積極的にコミュニケーションにTRY!
 学習では「When is your birthday?」を行っています。また,月の言い方にも慣れ親しんでいます。月の言い方を覚えるために取り組んだのが「ミッシングゲーム」。これは12カ月のうちどの月のカードがなくなったかを当てるゲームです。
 
 精一杯の息を吸って〜目を閉じる〜だけ〜
目を開けたらいざ勝負!

 みんなとっても楽しんでいました。

朝と昼に目をつぶって30秒計ってみよう

画像1
 国語「時計の時間と心の時間」を学習しています。ここでは筆者の意図をとらえ,自分の考えを発表しようが目的です。この教材の中に,筆者は自分の考えに説得力をもたせるために例をいくつか挙げています。そのなかにあるのが,「朝と昼に目をつぶって30秒計ってみる」というものです。結果どうなるかは,教科書を見てください。

 みんな一生懸命黒板を見てノートを書いています。

みんなでにげろ

 みんな遊びをしました。つかまらないように,一生懸命みんな走っていました。天気も良く,みんなとても楽しそうでした。
画像1
画像2

ミニトマトをよくみて

 生活科で育てているミニトマトの観察を頑張っています。
「ミニトマトをさわった感じは・・・。」
「小さなトマトの数は・・・。」
と,よく観察してスケッチしています。
 これからも,引続きミニトマトの成長のようすを観察していきます。
画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/12 委員会活動
6/13 水遊び開始  食の指導6−2 代表委員会 ALT SC 5年救急救命講習会
6/14 4年みさきの家 ほけんの日
6/15 4年みさきの家 学校安全の日 給食試食会
6/16 4年みさきの家 あいさつ運動
京都市立福西小学校
〒610-1113
京都市西京区大枝南福西町一丁目7
TEL:075-332-0688
FAX:075-332-0689
E-mail: fukunishi-s@edu.city.kyoto.jp