京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
文化祭は10月3日(木)4日(金)、体育大会は10月16日(水)です。 (主な学校行事は4月の学校だよりをご参照ください。)

9年生 学習の成果は・・・

 5月24日にある第1回学習確認プログラムに向けて、確認テストを行いました。朝読書の前や昼休みにも多くの人が学習している姿を見かけました。範囲は、予習シートからの出題でしたが、正答率80%以上を目指して取り組んだ、みんなの結果はどう出るでしょうか。第1回の学習確認プログラムは、第1回定期テスト(5月17日)の1週間後です。普段の授業、探究、受験勉強、部活などなど、様々なことを同時進行で行わなければなりません。先を見通して、計画的に進めていけるようにしたいですね。次回の確認テストは、5月10日実施です。
画像1画像2

8年生の学校生活 その13(129)  (今日の部活動)

今日はあいにくの雨ということで、外の部活は少しでも雨のかからない所を探して、基礎的な練習や筋トレを行っています。どの部活も新入部員が入り、春の大会前ということで熱心に活動しています。狭いスペースをお互い譲り合いながら、賢く活動しています。
画像1画像2画像3

7年生 週末学習塾

 家庭学習の定着とスケジュール管理能力の向上のため,週末課題に取り組んでいます。
7年生では毎週翌(月)提出となる週末課題が(水)に配布されます。そして放課後には自由参加の「週末学習塾」が開催されています。
今日も解けない数学の問題で相談にくる生徒や「どうせかえってもゲームしてしまうから・・・」と自主的に参加し勉強している生徒がいました。まだ部屋のスペースには余裕がありますのでどしどし参加してください。
画像1
画像2
画像3

8年生の学校生活 その12(128)  (今日の部活動)

どの部活動も新入部員が入り、いつにもまして練習に熱が入っています!今日は、第2学舎の立志の間で活動している茶道部を訪れました。キャプテンがこの1年間の活動の約束事などを説明しているところでした。顧問の先生方の指導はあるにせよ、どの部活でも生徒自身で自主的にしっかり練習できる部活は確実に強くなります!
画像1画像2画像3

練習試合 ありがとうございました

画像1
画像2
 どこまでも青い空の下

 烏丸中学校で,練習試合をしてきました。

 「開睛の子は,礼儀正しいですね。」

 とお褒めの言葉をいただきました。

 ほめてもらえるから頑張るのではなく,

 自分自身で高まりたいという思いを持ちながら,

 運動も日々の生活を送っていきたいですね。

きゅうしょく がんばってるよ

画像1
画像2
 給食の準備の仕方にも慣れてきました。

 苦手なものは量を減らして,食べきることを目指しています☆

 今まで見たことのないお料理も,

 おっかなびっくり食べてみると…

 「お〜いしい!!」

 おかわりに来る子もたくさんいますよ。

2年生 身体計測

身体計測があり,自分のからだについて知ることができました。

さすが2年生!話の聞き方もすばらしいです。
画像1
画像2

2年生 国語の学習

2年生の国語科で「ふきのとう」の学習が終わりました。

2人組やグループで音読の練習をし,どのように読めば相手に伝わるか考えることができました。
画像1
画像2
画像3

2年生 生活科

2年生は生活科で,1年生に学校案内するための準備を進めています。

1年生にわかりやすく説明ができるようになるために,友達と話し合っています。
画像1
画像2

8年生の学校生活 その11(127)  (今日の部活動)

家庭訪問期間が今日から始まりましたが、部活動にとっては普段より少し活動時間が長くなるということで、今は練習のチャンスです!もうすでに春季の試合が始まっている部活もありますが、多くは次の週末から始まります。自己のベストのパフォーマンスが出るように頑張ってほしいものです。
画像1画像2画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/13 1st ステージ遠足
6/15 卒業生講座
京都市立開睛小中学校
〒605-0844
京都市東山区六波羅裏門通東入多門町155
TEL:075-533-8811
FAX:075-551-1522
E-mail: kaisei-sc@edu.city.kyoto.jp