![]()  | 
最新更新日:2025/10/31 | 
| 
本日: 昨日:32 総数:881010  | 
今日の給食
 げんまいごはん・牛乳・にしんなす・かき玉汁です。 
油の多いにしんと,油と相性のいいなすはであいもんといって,合わせるとおいしい食材です。 少し苦手な子どももいますが,おいしい味付けでたくさん食べました。 ![]() ![]() ![]() はじめてのプール
 1年生も,やっとプールに入ることができました。水慣れです。今日は水深50cmです。水着の着がえ方,プールへの行き方,体操の仕方,シャワーの浴び方,並び方,プールへの入り方・・・・・。たくさんの約束を学びました。 
子どもたちは,気持ちよさそうに水しぶきを上げていました。 ![]() ![]() ![]() 水慣れ
 1昨日から天候不順で,やっと水慣れをすることができました。水しぶきを上げて,1年ぶりの学校のプールに,歓声も響きました。楽しく安全に水慣れを行っていきます。 
![]() ![]() ![]() ソーラーカー
 ソーラーカー日和となりました。4年生は,企業の方に来ていただき,「電気とエネルギー」の学習です。実際にソーラーカーに乗せていただき,ソーラー帽子も体験しました。 
![]() ![]() ![]() いわしくん
 道徳で,食べ物のありがたさに気付き,命をいただいていることへ感謝するという学習をしました。 
「いただきます」も心をこめて言えるといいねと話し合いました。 ![]() ![]() ![]() ロンドンばし
 音楽の時間に,色々な遊び歌を楽しんでいます。「拍の流れにのること」がめあてです。『ビンゴ』や『ロンドンばし』を楽しみました。 
英語でも歌ってみました。 ![]() ![]() 休日参観6年生2
 6年生の道徳は,三浦知良選手を取り上げ,あきらめずに努力することについて,子どもたちと考えました。 
![]() ![]() 休日参観6年生
 6年生の算数の授業は少人数で,2つのクラスを3つに分けて行っています。今日もその形態で参観していただきました。 
分数の計算です。いつも通り,集中して学習しました。 ![]() ![]() ![]() 休日参観5年生
 5年生の算数の学習は,「同じものに目をつけて」です。問題を解くのに,考え方を図や式・言葉で表し,友だちと考えを交流しながら学習を進めました。 
![]() ![]() ![]() 休日参観4年生2
 4年生の道徳の参観授業は,「思いを形に」です。友だちの困りに気付くこと,そこに寄り添おうとすること,4年生の子どもたちなりに考えることができました。 
![]() ![]()  | 
  | 
|||||||||||||||