![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:94 総数:698961 |
6月4日 日曜参観
「先生これ!ごぼうのにおいがする!」「何かなあ。」
今日は日曜参観日。3年生は,算数科「かくれた数はいくつ」,道徳「ほたるの川」,音楽科「リコーダーとなかよしになろう」の授業に取り組みました。 曜日も雰囲気もいつもと少し違う,日曜日の教室でした。みんな朝からリズムをつかむのを難しそうにしていましたが,徐々にペースを取り戻して,たくさんの子が発表することが出来ました。 頑張っている子どもたちの姿を見て頂けたのではないかと思います。4校時のゴミゼロ集会,ご協力ありがとうございました。子どもたち色んなものを拾ってくれました。 ![]() ![]() ![]() 給食室より![]() ![]() 減量ごはん・牛乳・カレーうどん・ほうれん草とじゃこのいためもの カレーうどんは、けずりぶしで取っただし汁で、油揚げと玉ねぎ、味をつけて炒めた鶏肉を煮た中に、炒ったカレー粉と調味料で味付けをし、、給食室で茹でた干うどんを入れて煮込み、細ねぎを加えて仕上げた人気のメニューです。 子供たちからも、カレーうどんは、油揚げや鶏肉が入っていて、うどんにカレーが浸み込んでいて、すごく美味しかったですと、感想を言ってくれました。 日曜参観,お待ちしています。![]() ![]() ![]() なお,北梅津ホール(北校舎2階)では,少年補導の写生大会に参加した児童の作品が展示されています。あわせてご覧ください。 6月3日 土曜学習 学習活動![]() ![]() ![]() 算数検定に向けての学習会は,次回は6月17日(土)10時から放課後まなび教室であります。また,みんなで頑張りましょう。 6月3日 土曜学習 茶道体験![]() ![]() ![]() 6月2日 なかよし集会 その3![]() ![]() ![]() 6月2日 なかよし集会 その2![]() ![]() ![]() 6月2日 なかよし集会 その1![]() ![]() ![]() 6月1日 手ぇ出して!
「先生手ぇ出して!」
「はい。」 休み時間に女の子に声を掛けられ,手を出した上に,小さな粒のいっぱい入った実を渡してもらいました。 「植えといで。」 と言うと, 「うん!」 と,花壇に植えていました。とても和やかな瞬間です。 算数科で円を切ったり,図画工作科で袋に絵を描いたりなど,制作好きにはもって来いの活動が続いています。 楽しそうにのびのび生活をしています。 ![]() ![]() ![]() 6月2日 おりがみばこ?
「先生見て!16個もあった!」
子どもたち,教室で折り紙がひそかなブームになっており,折り紙箱の中には山ほど組み合わせた多角形が入っています。参観日に見て頂ければ,その熱心さに感心して頂けると思います。 「…。」 廊下でしゃがんでいる男子。指先には,羽化したばかりのモンシロチョウが。指でつまんで,そっと窓から飛び立たせてくれていました。何気ないやさしさに,ぐっときました。 「先生!どう?うまく書けてる?」 3年生は習字の学習をスタートしています。手始めに自分の好きな字を書いてもらうと,子どもたちの発想に笑ってしまうものも。きちんと作品も仕上げていきたいと思っています。 ![]() ![]() ![]() |
|