修学旅行その69
おはようございます。修学旅行最終日となりました。それぞれの民泊先から続々と公民館へ集合している様子です。民泊先の方々との記念撮影を終えると「松浦ほんなもん体験」へ出発します。希望した自然体験を行います。民泊先ではけが・病気・事故なく全員元気に最終日の活動に参加しています。
【学校の様子】 2017-05-24 08:32 up!
修学旅行その68
民泊の方がアジの刺身を作っておられるところです。今日の晩御飯でしょうか?
【学校の様子】 2017-05-23 19:41 up!
修学旅行その67
全員、無事、民泊体験でお世話になるご家族のお宅に到着しました。
【学校の様子】 2017-05-23 19:04 up!
修学旅行その66
【学校の様子】 2017-05-23 18:04 up!
修学旅行その65
入村式の様子です。お世話になるご家族の方々との対面です。
【学校の様子】 2017-05-23 18:01 up!
修学旅行その64
民泊体験場所の長串山公園に到着です。今から、対面式です。
【学校の様子】 2017-05-23 17:31 up!
修学旅行その63
ただ今、民泊体験地区へバス移動をしています。途中に見える佐世保港の軍艦です。なんという名前なんでしょうか?
【学校の様子】 2017-05-23 16:46 up!
修学旅行その62
【学校の様子】 2017-05-23 15:45 up!
修学旅行その61
まもなく、ハウステンボス内の班別研修も終わりです。十分に楽しめたでしょうか?
【学校の様子】 2017-05-23 15:41 up!
修学旅行その60
ハウステンボス内の様々な施設です。真ん中の門は、「スネークゲート」というもので、外敵からの攻撃を防ぐ目的で建てられた水門の一部を再現したものだそうです。
【学校の様子】 2017-05-23 15:39 up!