![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:79 総数:1177832 |
休日参観3年〜音楽
3年5組の音楽です。歌を歌った後、音楽鑑賞,音楽理論の学習があり、最後は皆で合唱に取り組んでいます。
![]() ![]() ![]() 休日参観3年〜社会
3年1組では担任の先生による社会の授業です。
![]() ![]() ![]() 休日参観3年〜英語
3年4組の英語の授業のようすです。担任の先生もカメラを構えています。
![]() ![]() ![]() 休日参観の朝
朝のあいさつです。校門を入ったところで,PTAの皆さんが受付の準備をして下さっています。
![]() ![]() ![]() 授業のようす〜体育3年女子
3年生の女子は体育館でバレーボールの学習です。輪になって皆でボールを落とさないように続けます。
![]() ![]() ![]() 授業のようす〜数学3年
定期テストが終わり,テストだけでなく学習確認プログラムの問題も振り返りをされています。課題となる問題を丁寧にひとつひとつ説明しています。
![]() ![]() ![]() 授業のようす〜社会3年
青木先生は授業の中で,話題のニュースを取り上げて生徒たちに考えさせたりもしています。今日のテーマは日清戦争とそのころのアジアと世界の情勢を考えます。
![]() ![]() ![]() 授業のようす〜美術3年
3年生は陶板に描く絵の,下書きで筆の使い方など練習をしています。
![]() ![]() ![]() 授業のようす〜国語2年
今日は「バイオロギングの可能性を伝えるCMをつくろう」というテーマで,グループになって意見を出し合っています。山内先生はグループをT字班と呼んでますが,2年生ではグループ学習での学び合いが増えてきました。
![]() ![]() ![]() テスト返しと解説〜2年
数学と国語のテストの返却と解説のようすです
![]() ![]() ![]() |
|