京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up1
昨日:224
総数:625140
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月8日(土)休日参観

2年 大すきいっぱい わたしのまち

生活「大すきいっぱい わたしのまち」では,自分の家の近くにある,お気に入りの場所について紹介し合いました。「私の家の近くに美味しいパン屋さんがあるよ。」「ここの散髪屋さんは,おまけをたくさんくれるよ。」と,とっておきの情報をお知らせしていました。
画像1
画像2

2年 にぎにぎねん土

図工「にぎにぎねん土」では,粘土をにぎって偶然できた形から,イメージをふくらませて,作品をつくりました。大きなタワーや昆虫,お花や動物など,色々な作品が出来ました。
画像1
画像2

2年 水慣れ

2年生になって初めての水泳学習。今日は,水慣れで浅いプールの中で水あそびをしました。うさぎとびをしたり,わに歩きをしたり,かもつ列車をしたりしました。色んな動きを通して,自然の中に水に親しみ,みんな楽しんでいました。
画像1
画像2
画像3

2年 野菜が大きくなってきたよ

みんなで育てている野菜がぐんぐん大きくなってきました。「なすびにも花が咲くんだね。」「わぁ!ピーマンが大きくなってる!」と,毎日,野菜の成長を感じて楽しんでいます。
画像1
画像2
画像3

2年 学校たんけん

5月30日に1年生と学校たんけんをしました。「この部屋には,楽器がたくさんあるよ。」「うさぎ小屋にはかわいいうさぎがいるよ。」と,優しく1年生に教えていました。お兄さん,お姉さんらしい姿に,成長を感じました。
画像1
画像2

4年 蹴上浄水場見学 12

画像1
質問タイムを設けていただき、職員の方に気になることを
質問させていただきました。
見学が充実してしまい、限られた質問になってしまったことが
残念でしたが、充実した時間となりました。

職員の方から嬉しいプレゼントをいただきました。
「疏水物語」という、職員の方が心をこめて作っている
水道水を詰めたボトルをいただきました。
また、京都上下水道局のキャラクターが描かれたうちわもいただきました。

渡してくださった職員の方の笑顔がとてもキラキラしていました。
水を今後も大切にしていきたいですね!

4年 蹴上浄水場見学 11

画像1
見学を終えた後は、ウォータークーラーから
できたての水をいただきました!
どんなに手をかけられて作られているかが分かったお水!
冷たくて、おいしかった4年生の子ども達です。

4年 蹴上浄水場見学 10

画像1
「急速ろ過池」に着きました。
ここは、砂利の上に砂を敷き詰め、その上から水を流すことで、
さらにきれいな水にする所です。

今日は特別に、ふだん稼働している「急速ろ過池」の砂や砂利の洗浄を
見せてくださいました。
また、「急速ろ過池」の中身がよく分かるような職員の方の
手作りの模型も見せていただきました。
「よく分かる!」
「自分が予想していた装置に似ていて、嬉しい!」
という声も聞かれました。

4年 蹴上浄水場見学 9

「急速かくはん池」でかたまった、にごりや細菌は、
重くなって下の方に沈殿していきます。
沈殿が早くなるように、「フロック形成池」では
板を斜めにおいて、速く沈殿するような工夫をしています。

「すごくほこりのかたまりが大きくなってる!」
「こんなによごれがあったの!?」
という驚きの声が上がっていました。
画像1

4年 蹴上浄水場見学 8

子ども達は学習内で、水に塩素などが入っていたことにとても驚いていました。

とても興味津津で見ていたのは、「急速かくはん池」でした。
塩素と凝集剤という薬品を入れ、水の中のにごりや細菌を
かたまりにしていきます。


画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/8 新木曜校時 わ123:低水位水泳 4:社会見学 6:龍谷大学写生会
6/9 わ123:低水位水泳 5−1:食の指導
6/10 創立80周年記念式典
6/12 代休日
6/13 水泳学習開始 6:龍谷大学写生会(予備日)
京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp