![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:79 総数:712882 |
2年生 休日参観『図工・国語 編』![]() ![]() ストローを組合せて動くおもちゃを作りました。「でもしくみがむずかしいんだよね・・」大丈夫です。今日はおうちの方がいてくださるじゃないですか!おうちの方に見守ってもらい安心して作ることができました。 国語「ともこさんはどこかな」 大事なことは何かを考えながら,迷子探しゲームをしました。『困っている人は絶対に助ける!』そう心に誓った2年生は迷子を無事探してあげることができました。 めでたしめでたし。 1年生 休日参観『音楽・算数 編』![]() ![]() リズムに乗って歌ったりリズムをうったり踊ったりしました。音楽が大好きな1年生はノリノリでリズムにのっていました。先生も子どもたちに負けないぐらいノリノリでした。 算数「いろいろなかたち」 箱を使っていろいろな形を作っていきました。みんなで力を合わせて,箱も合わせていろいろな形ができました。 なかよし 休日参観『音楽・国語 編』![]() ![]() 曲のリズムに合わせて手拍子やいろいろな楽器を鳴らして楽しみました。 国語「文を作ろう」 写真をヒントに「誰が」「どうした」といった言葉を選び,文章を作りました。 休日参観 PTA総会![]() ![]() 明日は休日参観です。![]() 明日は2時間目,3時間目が参観。4時間目は引き渡し訓練となっています。 そして,1時間目には体育館でPTA総会があります。よろしくお願いいたします。 また,明日の休日参観の様子はホームページでアップしていきたいと思っています。こちらもよろしくお願いいたします。 1年生 生活科『奇跡の向かい合い観察編』![]() ![]() 担任の指示は全くないのに,1組と2組がまさかの向かい合っての観察。 静かに向かい合って観察する1年生。とてもかわいかったです。 もちろんアサガオの観察もばっちり。葉の数や色,手でさわった感じなどしっかり観察できました。 なかよし 前転に挑戦!![]() ![]() ![]() 久しぶりのマット運動で前転に取り組みました。 昨年度も行ったことを思い出してできるかな? 「えい!」 「できた!」「あれ?もう一回!」などと、張り切りながら繰り返し挑戦していました。 2年生 体育『遠く 遠く 遥か彼方へ編』![]() ![]() ![]() 5年生 社会『国土の4分の3は・・・編』![]() ![]() もし運動場の4分の3が山だったら・・・遊ぶ場所がない。 もし教室の4分の3が山だったら・・・勉強ができない。 とにかくとてつもなく山地が多いのだ!ということを学んだのでした。 これからも国土について学んでいきましょう。 4年生 給食『うどんで Happy Birthday編』![]() ![]() 小学生が大好き『カレー』と関西人のソウルフード『うどん』の奇跡のコラボレーション。こんなにおいしいものがあって良いのか?と思ってしまう一品です。しかし,カレーうどんを食べる際に麺を箸で落としてしまった。あるいは丼からカレー汁を跳ねさせるなどの原因で衣服を汚してしまうことがしばしばあるのも事実です。 でも,こんなにおいしいんだから少しぐらい汁がとんでよごれても平気ですよね! さて,4年生の教室では『お誕生日パーティー』が始まりました。カレーうどんの日にみんなで祝ってもらえるなんて・・・。幸せすぎます。 |
|