京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/18
本日:count up5
昨日:122
総数:457038
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

5年:『体力テスト』

画像1
画像2
画像3
 今日はシャトルランをしました。よりよい記録を出そうとがんばっていました。最高記録は80回!応援の声にも力が入っていました。

修学旅行のお知らせ

只今,バスは「淡路サービスエリア」を定刻通りに出発しました。

『朝の様子』

画像1
おはようございます。
6年生の修学旅行は2日目の朝を迎えております。
今日も楽しい旅の様子をお届けいたします。

さて,本日の予定は,
・6年:修学旅行(2日目)
・部活キッズ体験見学日
以上になります。

今朝の写真は,西門(裏門)のビオトープで育てられている「バラ」の花です。
いつもは正門にスポットが当たることが多い西野小学校ですが,実は,ビオトープ周りにも植物がたくさん生育しています。
ご来校の際は,一度ご覧になって下さい!

つくし学級:『生活単元 野菜をそだてよう』

先週,ワンダフルワールドの畑に植えたお野菜たち。雨やサンサン太陽のもと元気に育っています。今日は雑草を抜いたり,じょうろで水をあげたり「おいしくなあれ」を気持ちを込めて取り組みました。
画像1
画像2

つくし学級:『1年生 体育 リレーあそび』

晴天のもと今日は運動場でリレーあそびをしました。リングバトンをもってチームで協力してゴールしました。少し暑かったですが,「チームのために!」一生懸命走っていました。
画像1
画像2

6年:『修学旅行』7

明石海峡大橋を渡り一行は淡路島に入りました。
淡路サービスエリアの様子です。
トイレ休憩・記念写真・観覧車乗車・・・

バスレクも大変盛り上がったと連絡がありました!
画像1
画像2

『朝の様子』

画像1
おはようございます。
週明けの月曜日,やや湿気が多いような感じの朝を迎えております。
沖縄・奄美地方は週末に梅雨入りが発表されましたが,これから少しずつ近畿地方も梅雨に近づいていくのでしょう・・・
本当に季節の移り変わりは早いものです。

さて,本日の予定は,
・6年:「修学旅行1日目」(淡路島・徳島方面)
・学校安全日
・安全ノート指導
・放課後まなび教室
以上になります。

6年:『修学旅行』

本日から6年生は1泊2日の行程で淡路島・徳島方面へ修学旅行に出発します。
今年は,名神高速道路のリフレッシュ工事に伴い7時15分学校集合となりましたが,出発式の後,全員バスに乗り込み,先程,保護者や先生方に見送られて無事出発しました!
画像1
画像2
画像3

5年:『体育』

画像1
 今日は100mのタイムを測りました。チーム分けをして,来週からはいよいよリレーの学習です。

5年:『漢字の成り立ち』

画像1
画像2
国語科の学習,「漢字の成り立ち」では,それぞれが成り立ちクイズを作って友達と問題を出し合いました。成り立ちを聞いて,なるほどなーと納得する様子がみられました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/8 5時間授業 「6年:校内研究授業」
6/9 5年:「宿泊学習・花背山の家」(1日目) 部活キッズ
6/10 5年:「宿泊学習・花背山の家」(2日目)
6/11 5年:「宿泊学習・花背山の家」(3日目)
6/12 5年:「宿泊学習・花背山の家」(最終日)
6/13 5年生代休日 部活キッズ
6/14 5年生代休日 4年:自転車教室(3・4校時) 「中学校からの授業参観」(5校時・低学年)
京都市立西野小学校
〒607-8357
京都市山科区西野櫃川町34
TEL:075-501-5700
FAX:075-501-5371
E-mail: nishino-s@edu.city.kyoto.jp