|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:36 総数:189201 | 
| ぶくぶくタイム  修学旅行取組スタート  事前学習がはじまっています。 今年度は3名という少人数ですが そのぶん任務も多く責任も重大です。 力を合わせてがんばってほしいと思います。 今日は「グループ別行動計画表」を 作成しています。 一期おむかえの会
 一期のリーダーは4年生です。今日は「新1年生を一期にむかえる会」を4年生が中心になって進めてくれました。1年生にくす玉を割らせてくれたり,1年生もよく分かるように遊びの説明を実際にやってみせながらしてくれたり。とても楽しい1時間が過ごせました。4年生,ありがとう。    わくわくバンド
 給食後,金管バンドのパート発表がありました。自分が1年間使う楽器が決まって,いよいよ金曜日から今年度の「花背わくわくバンド」が出発します。  全国学力・学習状況調査  放課後遊び
 5時間で授業が終わる日は1便のバスまで時間があるので,勉強をしたり遊んだりして過ごします。今日は雨なので,1,2年生で一緒に坊主めくりをしたりすごろくをしたりして過ごしました。2年生が「1年生優先」と言ってコマを選ばせてくれて,1年生も楽しく遊べました。  学校探検
 生活科で2年生が1年生を学校案内してくれました。それぞれの場所の説明をした後「何か質問はないですか?」と聞いてくれるので,1年生もなんだろう?と思ったことをたくさん質問することができました。校長室や保健室では,校長先生や養護の先生が質問に答えてくれました。場所が終わるごとにシールを貼っていきました。さすが2年生,1年生を気にかけながら,しっかり案内してくれました。ありがとう2年生。    桜が咲き始めました!  花背元気の花  学校司書
 週に2度学校司書の先生が学校に来て,本の整理や本の貸出などさまざまな仕事をしてくださいます。今日は1年生も自分の好きな本を選んで「本を借ります。お願いします。」と貸出をしてもらいました。「大きな声でしっかり言えますね。」とほめてもらいました。  | 
 | |||||||||||||||