![]() |
最新更新日:2025/07/26 |
本日: 昨日:103 総数:677985 |
6年生研修旅行【切磋琢磨】<3>
入所式です。
所長さんから「奥越の高原に、凌風の風をふかせてください」という言葉をかけていただきました。また、6年生代表から「みんなで協力して楽しい思い出を作りたい」という、誓いの言葉がありました。 その後、自然の家での過ごし方を聞き、みんなますます意欲が高まってきています。 ![]() 6年 研修旅行<2>
奥越高原青少年に到着しました。
予定よりは少し遅れましたが、全員元気にランチを食べています。 ![]() ![]() 6年生 研修旅行<1>
6年生は,今日から4泊5日の研修旅行(長期宿泊学習)です。出発式の後,バスに乗り込み,元気に奥越高原に向けて出発しました。
大自然の中で仲間と共に活動する中で,京都ではできない体験をたくさんし,大きく成長して帰ってきてくれることと思います。 ![]() ![]() ![]() 1,2年生 学園たんけん![]() ![]() ![]() 1,2年生 校外学習(3)![]() ![]() ![]() とても楽しい校外学習になりました。 1,2年生 校外学習(1)![]() ![]() ![]() 1,2年生 校外学習(2)![]() ![]() ![]() 9年生 修学旅行「一日百歩 」その30![]() この3日間をそのままで終わらせるのではなく,日常に活かしてほしいと,解団式で代表の学園生からあいさつがありました。 まずは疲れを取って,来週からの学園生活に備えましょう。 「一日百歩」〜日常より100倍濃い3日間に〜 のスローガン通り,多くの経験と学びが得られた修学旅行でした。 ![]() 9年生 修学旅行「一日百歩 」その29
さぁ,楽しかった3日間の九州での修学旅行も終わりを迎えつつあります。
京都へ向かって,これから新幹線へ乗り込みます。 ![]() 9年生 修学旅行「一日百歩 」その28
福岡市内の班別研修を終え,全ての班が予定通り無事に,博多駅筑紫口に集合完了しました。土曜日で人出が多い中にも関わらず,安全に集合することができました。
![]() |
|