京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/06
本日:count up94
昨日:121
総数:892440
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

新入生を迎える会(4)

新入生を迎える会の最後は全校生徒による『校歌斉唱』です。

生徒会役員のリードで1年生も一緒に元気に校歌が歌えました。


画像1
画像2
画像3

新入生を迎える会(3)

新入生を迎える会

写真は2・3年生からの合唱のプレゼントです。
美しく迫力ある歌声で上級生としての存在感を示しました。

画像1
画像2
画像3

新入生を迎える会(2)

新入生を迎える会

写真は在校生代表『歓迎の言葉』と新入生代表『決意の言葉』の様子です。


画像1
画像2

新入生を迎える会(1)

今年度初めて全校生徒が一堂に会し,生徒会主催『新入生を迎える会』を行いました。

最初は緊張気味だった1年生も,会が進むにつれ,先輩たちの温かい歓迎ムードに心がほぐれた様子でした。
また同時に,上級生のきちんとした振る舞いを見て,背筋が伸びていたのも印象的でした。

画像1
画像2
画像3

今日の学級の様子です 2

年度初めは,学級での決め事などが盛り沢山です。
画像1
画像2
画像3

今日の様子です 1

今日の学級の様子です。
2・3年生はさすがに,落ち着いた様子で過ごしていました。
1年生は,入学して初めて,長い時間を学級で過ごしました。
少し緊張感があったように思います。
画像1
画像2
画像3

入学式(2)

新入生代表による「誓いの言葉」と入学記念品授与の様子です。

新入生代表の2人が立派な姿を見せてくれました。

画像1
画像2
画像3

入学式(1)

196名の新入生を迎え,第70回入学式を挙行しました。

あいにくの空模様ではありましたが,満開の桜に彩られ,新入生全員出席での入学式となりました。

在校生を代表して,生徒会長より歓迎の言葉が贈られました。

画像1
画像2
画像3

入学式前日・新入生が初登校!

入学式を翌日に控えた新入生が,前日登校にやって来ました。

学級発表や入学式に向けてのリハーサルを行いましたが,初日から元気いっぱいで立派な姿を見せてくれました。

入学式は4月7日(金)10:00開式です。
画像1
画像2

29年度スタート!(3)

着任された新しい教頭先生の司会で始業式を行いました。

今年度も,校長先生と生徒会長の対談形式で1年間の目標や抱負をみんなで確認しました。

始業式の後にはお楽しみの担任・副担任が発表され,どのクラスからも拍手や歓声が上がりました。
また,部活動の顧問も発表されました。

その後は,新しい教室への移動,新しい教科書の配布,新しい仲間との学活と新生活のスタートです。
みんなで素晴らしい1年にしていってほしいです。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/7 給食申込〆切(7月分)
6/8 1年自転車安全教室
6/10 土曜参観
3年修学旅行学習発表会 ※保護者参観
6/12 代休日
保健行事
6/7 2年6〜8組・3年耳鼻科検診
6/8 2年内科検診
京都市立桃山中学校
〒612-0055
京都市伏見区桃山水野左近東町19
TEL:075-611-0268
FAX:075-611-0269
E-mail: momoyama-c@edu.city.kyoto.jp