京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up42
昨日:30
総数:538923
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら進んで学び 人やもの・地域と豊かにかかわる子どもの育成 〜なりたい自分に向かって、やってみよう やりきろう〜

5年音楽

 音楽室で,「ビリーブ」を丁寧に歌いました。
画像1画像2

交流掃除

 今年度は,5年生と一緒にあおぞら学級の掃除をしています。二人組になって協力しながら,隅々まで掃除を頑張っています。
画像1画像2画像3

5年学年体育

 5年生の学年体育にあおぞら学級も参加しました。体ほぐしの運動では,心も体もリラックスして和やかな気分になりました。
画像1画像2画像3

音楽

6年生の音楽は,「天とつながる海」と「つばさをください」の歌唱指導が中心の授業でした。
画像1画像2

初めての給食2

画像1
今日のメニューはスパゲティのミートソース煮,小松菜のソティ,小型コッペパン,リンゴゼリー,牛乳でした。初めての給食,おいしくいただきました。
画像2

初めての給食

画像1
4月14日(金)1年生にとっては初めての給食です。6年生のお兄さん,お姉さんが配食を手伝ってくれました。
画像2

休み時間

 昨日は雨で運動場に出られなかったのですが,今日は雨が上がっていたので教室から出て遊びました。縄跳びやボール遊びをしました。
画像1画像2画像3

学校沿革史

見守り隊の皆さん,よろしくお願いします

画像1
画像2
1年生は赤・青・緑・黄の4グループに分かれて,見守り隊のみなさんと一緒に集団下校します。昨日は雨も降っていて,道を間違える子もいたのですが,今日はスムーズに帰ることができました。見守り隊のみなさん,今年度もよろしくお願いします。

平成28年度後期学校評価

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立嵐山東小学校
〒616-0012
京都市西京区嵐山東海道町46
TEL:075-881-5120
FAX:075-881-5691
E-mail: arashiyamahigashi-s@edu.city.kyoto.jp